ks

グリーン・ナイトのksのネタバレレビュー・内容・結末

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

ロケ地はアイルランドだ!キツネだ!逆さまの天地!とか見所いっぱいですごいすごい画面に食いついてるうちあっという間に終わってしまった。緑の騎士にさあお前の首を出せ、と言われたその後の展開がスリリングで良かったですね。あれはひょっとして緑の騎士にも見えてたのかな。

騎士になるため試練の旅に出る王の甥ガヴェイン、騎士の美徳を文字通り体に叩き込まれるために色々な目に遭って結構かわいそう。途中、「あ、俺死んだわ……」みたいな呟きが聞こえてきそうな場面もあって(あそこの一回り逆回転のカメラワーク好き!)密かにがんばれって思った。

映画の中である人物が「緑の力とは何か」ガヴェインに問いかける場面がある。世界を覆う圧倒的な自然の力、生者の血(赤)さえ飲みこみ、死(緑)に至らしめるもの……という。ガヴェインが相対せねばならない緑の騎士はその象徴だけれども、誰が発したかそれから常に緑を象徴として使うのは誰かを考えると「母なるもの」を指すのではないかと思える。見るものを震え上がらせる巨大な緑の騎士は、男性的な要素で出来ているけどそれだけじゃないよな〜?と(グリーン・ナイトまとまりません)
原作の騎士道ロマンスにおける精神を、現代の価値観に照らして理解できる物語として組み直されているところが本当に大きなポイントだと思う。

ファンタジックな描写は「ほんとうのピノッキオ」と同じくらい好きです。おかわりしたい。
ks

ks