トスカーナの幸せレシピに投稿された感想・評価 - 29ページ目

『トスカーナの幸せレシピ』に投稿された感想・評価

マダム

マダムの感想・評価

2.0
驚きも不安もなく、可もなく不可もなく、レシピ通りの着地点。
分かりやすいのであまり映画を観ないひと用。
TAKA

TAKAの感想・評価

3.5
素敵な作品!
アスペルガー症候群の人たちにも夢を与える。
彼の料理食べてみたい。

Tom

Tomの感想・評価

4.0

傷害事件を起こした元凄腕シェフと料理の才能を秘めた自閉症の少年が料理を通して絆を深め、一歩踏み出す様をイタリアの美しい景色を背景に優しく描く。
難しい題材を演出や人間描写に配慮しつつ、ユーモアを交え…

>>続きを読む
Koko

Kokoの感想・評価

3.5
ほのぼの

お花素敵

イタリア語の響きだいすきドイ語の次イタリア語勉強したくなった笑
tomo

tomoの感想・評価

4.0

アスペルガー症候群で白か黒かの世界で生きていたグイドが、旅とコンテストで様々な経験をして「程々に」なんて言葉を使えるほどに成長していく様子が感動的です。
彼らはまた、周りの人を変えていく力もある。決…

>>続きを読む
のこ

のこの感想・評価

4.5

心和む素敵な展開~愛と笑いと涙で幸せいっぱいに💐
感動の余韻がいつまでも!観て大正解!
とても良い作品でした🍅 

素直な人はきっとぐいぐいストーリーの中へ~^^

イタリア映画 
お料理コンテスト…

>>続きを読む
自閉症の男の子と傷害罪で社会奉仕中の男性が若者の料理人コンテストで優勝を目指す物語。
少年の自閉症の特徴が随所に見られた。二人がどんどん分かりあえていく過程が自然でとても良かった。
oto

otoの感想・評価

3.7
風景がきれい。シンプルだけど、一生懸命に生きるグイドは素敵。
おじいちゃんに何て言ったらいい?って聞くところ、彼のペースで成長してるんだって思えた。
イタリア料理はトマトソースが命ってこと。
トスカーナっていう響きだけで好き。
haru

haruの感想・評価

3.6

2019/10/29 鑑賞。
シネ・リーブル梅田にて鑑賞。

一流シェフなのだが傷害罪で服役してた主人公が社会奉仕活動をする事で釈放され自閉症の子供達に料理を教える。
その中の絶対味覚を持つクイド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事