Winnyの作品情報・感想・評価・動画配信

Winny2023年製作の映画)

上映日:2023年03月10日

製作国:

上映時間:127分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • Winnyの開発問題を巡る刑事訴訟に関する実話を元にした映画
  • 各登場人物たちの信念や正義のために戦う姿が魅力的
  • 日本の凋落を象徴する特異点的事件
  • 裁判の過程にフォーカスした作品で、実力派揃いの演者も魅せる
  • 金子勇氏の天才的な技術者としての生き様が描かれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Winny』に投稿された感想・評価

Kaho

Kahoの感想・評価

3.8

【不当逮捕から無罪までの7年の道のり…】

2002年、開発者の金子勇はファイル共有ソフトWinnyの試用版を公開する。瞬く間にシェアを伸ばす一方で、違法アップロードが社会問題に発展していく。開発し…

>>続きを読む
SEI

SEIの感想・評価

3.8

金子さんの人となりは充分伝わってきたけど、無罪になる所まで映画で見たかった気も…
東出昌大はもとより、吹越満や三浦貴大の演技がとても良くて法廷シーンも見応えがありました
最後御本人の映像流すパターン…

>>続きを読む
みや

みやの感想・評価

3.9

日本の技術者が不当に扱われている間に世界にも遅れをとり、結果的に今の日本経済の惨状たる状況をかたち作る一つの事象に感じた。

利用者の倫理的価値観が技術者、著作権所有者の権限、社会的な貢献の機会を奪…

>>続きを読む
みの

みのの感想・評価

4.4
昔の警察ゴミやな、、
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

KDDIって映画制作もしてたの?
びっくり。



大いなる力には大いなる責任が伴う


ってことなのかなぁとやっぱり

作った人は全く悪くない
使う人間がどう使うか
っていうのは「オッペンハイマー…

>>続きを読む
GINJILISM

GINJILISMの感想・評価

4.1

題材としては実は弱いが(誰もが使ってた訳ではない+今の若い人には馴染みがない)が世間が当時どうwinnyを捉えていたか、そしてなぜwinnyが悪いイメージがついたかわかりやすく描写されていて良かった…

>>続きを読む
ふち

ふちの感想・評価

-
Amazonプライム
ノンフィクション映画の中では、かなり上位に入ります
司法の闇と技術に後おしされている世論を描いた社会派映画
まさに滑稽
もっと評価されても良いですね
おすすめします
実話だったの!
R

Rの感想・評価

5.0
東出さんの演技が素晴らしかった。

日本では珍しい、海外チックな映画だった。
>>|

あなたにおすすめの記事