ブリット=マリーの幸せなひとりだちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブリット=マリーの幸せなひとりだち』に投稿された感想・評価

みゆ

みゆの感想・評価

3.5
素敵な話だった…!頑張る女の人の話が大好きだ。存在価値って、肯定してくれる誰かが居るって最高。ただ63歳で恋愛要素まだ要るかな…。エンドロールで流れる映像可愛くて楽しい。

「人は夕食と同じ。存在に意味が必要だ」

スウェーデンのお話。
福祉大国や幸福度ランキング、理想郷のごとく語られがちだがどこでも人は問題を抱えている。
主婦のブリット・マリーは40年連れ添った夫の裏…

>>続きを読む
chloe

chloeの感想・評価

3.5
いつそんな絆深まった?って感じはあるけど
マリーに引き込まれて見ることができた。
ラストで、あ、ここは!ってなって良かった。
ギーコ

ギーコの感想・評価

4.5

人生賛歌的な映画で見終わった後に一歩踏み出す勇気をもらえる。
一歩踏み出す勇気は年齢を重ねる程難しくなっていくけど、その先にあるものって良くも悪くも自分を作る礎になっていくからいくつになってもその「…

>>続きを読む
Yoshii

Yoshiiの感想・評価

5.0
何歳でも、挑戦する気持ちや信念を持って生きている人はかっこいい…
aaa

aaaの感想・評価

-

浮気夫にうんざりして家出した先で都合の良い人々と出会ってサポートされまくる話
さらっと社会問題も扱ってるし深く味わえそうな話ではあったんだけど、まずサッカーのコーチに経験者と偽って雇用されたのに勉強…

>>続きを読む
hono

honoの感想・評価

2.5
あんま幸せそうに見えへんし
サポートされまくってるからひとりだちでもない
jennie

jennieの感想・評価

3.8

何十年も同じ生活を続けてきた人が、突然違う人生をスタートさせることは簡単じゃない。
それでも、新たな一歩を踏み出したいと思わせる映画で素敵だった。

なかなかサッカーのルールが理解できない感じとか、…

>>続きを読む
omochichi

omochichiの感想・評価

3.7

全然興味のないサッカーのコーチにルールも何も分からないのになってしまって40年振りに家から出て働くおはなし。

皮肉にも夫が人生をかけるくらい大好きなサッカー、夫が嫌になり家を出た彼女。
新しく前に…

>>続きを読む
リュカ

リュカの感想・評価

3.0

人が日常を営む様子が
丁寧に映し出されていた。

私のことより自分の問題を考えな!
というセリフ、響いた。
そうそう、人のことを
とやかく言うのは
自分の問題を見たくないから。
言うだけなら誰でもで…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事