バイバイ、ママの作品情報・感想・評価

『バイバイ、ママ』に投稿された感想・評価

もっと毒親のサスペンスを期待していたので少し拍子抜け。

毒親っぷりは相当なものだが生い立ちが強過ぎて同情すらする。

期待値は低く観るべき。
映僧

映僧の感想・評価

2.7

ハングリーハーツみたいに重苦しい展開で進んで行くのかな?と思ったらけっこうコミカル
「ママ、むちゅこたんのためなら何でもすゆ♡」系の頭が緩くて視野が狭いけど美人な母親が息子を束縛しまくって支配する話…

>>続きを読む

2022/6/16 696作目
ユニークな両親により、完全な放任主義で育てられたヒロイン(キラ・セジウィック)は、少女時代の経験から、男性を信用できない女性へと成長した。しかし、異様に子育てに執着す…

>>続きを読む
じじ

じじの感想・評価

5.0

子供の頃のトラウマを抱えた女性が大人になり息子をもうける
特別な子供に育てると自分で教育していくが息子は学校に行きたがる
そして息子は友達を作り親離れしていくが…

内容はとても重いがコミカルに描い…

>>続きを読む
akrutm

akrutmの感想・評価

3.7

両親から愛情を受けずに孤独な少女時代を過ごした主人公の女性が、自分の一人息子に異常なほどの愛情を注ぐがゆえに壊れていく姿を描いた、ヴィクトリア・レーデルの同名小説を原作とする、ケヴィン・ベーコン監督…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.0



全身全霊で息子を愛するあまり外界との接触を断つ母と、成長し外の世界へ目を向け始める息子の姿を描く親子ドラマ

ケヴィン・ベーコン監督作品

過去
大事な息子に語りかける

男を選ぶ
キーラ・セ…

>>続きを読む
まゆ

まゆの感想・評価

2.0
なんか毒親と呼んでいいのかな!?
見ていくうちにホラー見てる感覚
こるり

こるりの感想・評価

1.0
子供に依存した母親って怖い。共感できないまま、不快な気持ちだけが残った。マット・ディロンは脇役。中盤あたりにちょっぴり出演。
ChieP

ChiePの感想・評価

3.4

【記録用】
ケビンベーコン初監督作品。
主演は奥さんのキラ・セジウィック。

幼い頃、親にかまってもらえずに育った
主人公は≪自分の子供だけ≫に愛情を
注ぐ事に執着し、、、私生児を望む。

>>続きを読む
じえり

じえりの感想・評価

2.9
怖い時がチャンス
羊の耳に夢をささやく

サンドラブロック
ケヴィンベーコン一家総出
結局何?感否めない
>|

あなたにおすすめの記事