もめん豆腐

ミッドサマーのもめん豆腐のネタバレレビュー・内容・結末

ミッドサマー(2019年製作の映画)
2.1

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞後の率直な印象は。
    泣    く    な   
人前で  泣  く  な  
泣くならトイレか風呂へ行け。
老若男女問わず嫌いなタイプ
・何も調べずに何でもすぐ他人に聞く
・すぐ泣く
・助けてー!と呼ぶけど自らは戦わない
この主人公はすぐ泣くから虫酸が走ったわ。そりゃあね、妹が結果的に両親と無理心中だなんて大層な事件だよ、確かにな。今だったら前亀ちゃん現猿ちゃんが起こした、広義でいうところの心中だし、決してお気楽ではいられないのはわかるんだけどさ。でもね、自分の内の苦しみ悲しさ等の負の感情ほど自分でしか癒せないの。誰が傍にいてくれようと、どんな言葉をかけてくれようと、自分でしか乗り越えられない。とてもツラく困難な道のりなんだけど。一人でいられない誰か傍にいて欲しい誰かと繋がっていたい気持ちは自然なことなんだけど、この場合はもう入院のようなシステムのある所へ行くべきだったね。誰も四六時中一緒にいられないし、その人にはその人の人生があるという大切な事実を忘れてはいけない。そしてそこを乗り越えた人ほど他人にやさしくできる。
映像は白夜だけあって何もかもが見えすぎるほど詳らかになってるところが今までのホラーと大きく違っていて着眼点がとても新鮮。スウェーデンの民族衣装もかわいい。色とりどりのお花も、花好きとしてはうっとりもした。良い所はそれくらいかな。特に前半の退屈なことよ。途中で何回も寝た。それでも知り合いに「面白かったよ」とオススメされたので頑張って観たんだけど、なんか違う。不条理も胸糞もどちらも好きなのに何かが引っかかる。彼氏とその仲間たちがあまりにバカだからか?騙し討ちに拒否反応示したのか、そこらへんは自分でもよくわからない。やっぱりしょっちゅう泣いてる奴がいるからか…。
これもホラーの定番がちゃんと盛り込まれていて禁忌を破ると死があり、大昔のいちゃこらすると殺される『13日の金曜日』ノリなのは安心する。いちいち殺され方に個性もあった🤣のもそういえば良かったわ。年配女性飛び降りるの巻では、一瞬「ダミアーン!」と叫ぶあの有名なシーンを思い出したりもしたわよ。
怖いというより笑っちゃう演出が多かった気もする。おそらく処女のマヤとクリスチャンのセックスに何人もの女が取り囲んでアンアンしてたり、そこから逃げ出すと脚が出てたり(あれ?ここは怖いところかな?)。おおっ!と声が出たのは吊るされてるサイモン。こ、これは『羊たちの沈黙』で警備の人がやられたやつやないか〜い。オマージュか?オマージュなのか?って興奮した!
これを観たのが昨年だったもので、このレビューを書くにあたりところどころ確認しながら書いているのだけれど、詳細な考察を書いてる方のサイトは見応えありましてよ、奥様。各人の部屋に飾られていた絵にも意味があるらしく、とてもとても感嘆したおポンチなのだった。
もめん豆腐

もめん豆腐