DUNE/デューン 砂の惑星の作品情報・感想・評価・動画配信

DUNE/デューン 砂の惑星2020年製作の映画)

Dune

上映日:2021年10月15日

製作国:

上映時間:155分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • ティモシー・シャラメの美形ぶりが印象的で、イケメンすぎる
  • 世界観が古典的で神秘的な雰囲気がある
  • 映像美や音楽により、圧倒的な映画体験ができる
  • 続編が待ち遠しく、物語の展開が気になる
  • 古き良きスペースオペラの世界を現代的な映像技術で再現しており、デザインにもこだわりがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『DUNE/デューン 砂の惑星』に投稿された感想・評価

平田一

平田一の感想・評価

4.8

今年最初のIMAXレーザーGT体験はパート2が来月に観られるSFスペクタクル。それでいて『千年女優』やデ・パルマの『悪魔のシスター』に引き続いての超豪華リバイバル上映会。中盤まで正直言って静かに騒が…

>>続きを読む

<2023年9月8日 アマプラにて鑑賞>
テレビで見たけど、映画館で見るべきだった。テレビやと迫力が伝わらない!壮大なSFスペクタル!!!

広大な砂漠の惑星絵繰り広げられる、戦争、陰謀、開拓、冒険…

>>続きを読む
Wady

Wadyの感想・評価

4.1

【砂、砂、砂ー!】

前知識入れずに鑑賞したけど。
横文字や、この作品の中にある用語のオンパレード🤔
世界観を理解するのに時間がかかったし。
時々くる、回想のような断片的シーン
意味深すぎて頭をフル…

>>続きを読む
月

月の感想・評価

4.7

4度鑑賞。

映像美の一言が真っ先に思い浮かぶ作品。大きなな画面で真っ暗な部屋、DUNEと一対一の体験を是非して欲しい。
個人的にIMAXよりDolbyの方がよりDUNEを近く感じれた気がした。
高…

>>続きを読む

普段はTOHOシネマズで見るけど、今回は友達がお勧めしていた池袋のグランドシネマサンシャインへ。

せっかくなので、プレミアシート的な座席を3日前に予約して、『見せてもらおうか、IMAXの本気とやら…

>>続きを読む
浮躁

浮躁の感想・評価

2.5

Part2も観に行こうか程度には乗れたけど、脚本のお股がゆるいですね。

緻密なプロダクトデザインも、年末大型時代劇と勘違いした大根役者の制御不能なガォー!演技で台無しの明け暮れに目を覆う最中、
“…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

5.0

IMAXレーザー/GTテクノロジー
2D字幕版で🎞
とにかくスクリーンがバカでかい😲
なるべく後ろの席で観やんと視界からはみ出てまう😨
希望の座席が取れて尚且お得な日🈹を選んでたらひと月弱経ったけど…

>>続きを読む
Rei

Reiの感想・評価

3.9

原作に忠実に描けば、この進み方が正当なのか。
リンチ版DUNEが説明的でかけ足だったのがわかる。
アクションも技術もレベルが上がってる現代版楽しみにしてました。
映像、ファッション、デザイン、センス…

>>続きを読む
いね

いねの感想・評価

4.5

観るべくしてIMAXで観ました!!

キャストと技術の暴力
絶対にヒットさせるぞ!という意思を感じる
1作でまとめる気がさらさらないので単体では評価できず、シリーズへの期待を込めたスコアに
観て損は…

>>続きを読む
まー

まーの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

続編楽しみだけど、続編作るならもっと短くても良かったのでは。
>>|

あなたにおすすめの記事