ブラック・ミラー: バンダースナッチに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ブラック・ミラー: バンダースナッチ』に投稿された感想・評価

mm

mmの感想・評価

-

インタラクティブ映画というらしい。最初友人から勧められたとき、馴染み深いゲームブックからの連想で、シークバーの秒数指定でなんとかするのかな、と考えていたのが笑いどころ。技術はこんなに進化したのか!面…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

-
おもろいなあ。システムだけじゃなくてちゃんと話がおもろいのすごい良い。
ERIN

ERINの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

初めてインタラクティブ映画というものを観た…すごいなNetflix。観ている人の選択によって主人公の行動が変わっていくシミュレーションゲームに近い感覚。しかもしっかり映像作品。
面白いのは中の主人公…

>>続きを読む
hasomo

hasomoの感想・評価

3.4

▼視聴者が物語を選ぶ
ファンタジー小説を題材としたゲーム開発に携わるチャンスを得た主人公。ゲーム開発に取り組む中で、現実とパラレルリアリティが混同し始める...といったあらすじを見て、面白そうと思い…

>>続きを読む
たもん

たもんの感想・評価

3.6
面白いっちゃ面白い。
けど、やり直しさせられる時点で視聴者が選ぶ立場になることはできんよな。
ちょっと詰めが甘い。
柚帆

柚帆の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

少年がプログラマーを目指してゲーム制作をする。少年は誰かに操られ行動をしている気がして、過去の記憶に戻り父の部屋に忍び込む。

彼を操っているのは視聴者。
選択肢を視聴者に与え、選択した方に物語が進…

>>続きを読む
odaka

odakaの感想・評価

4.0
確かに途中から少しもどかしくなるけど、新しいことやっていくのすきです。
インタラクティブ映画って初めてだった…
ゲームとしては物足りない。映画としても結末が微妙…。
「ゲームみたいな映画」って感じとしてはよい
BigBoss

BigBossの感想・評価

3.0

新感覚映画‼️

ストーリー
80年代のイギリスを舞台に、少年がゲームプログラマーを目指す物語。


しかし、この映画の面白いところは、インタラクティブ映画というところ。

映画のようなゲーム、、は…

>>続きを読む
くろ

くろの感想・評価

3.4
んー面白かったけどエンディングがいくつあるのかだけ教えてほしかったな。メタすぎるか?

あなたにおすすめの記事