アメリカン・ミームに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「アメリカン・ミーム」に投稿された感想・評価

すみそ

すみその感想・評価

3.5
永遠に20歳の人達。
パーティでセックスして馬鹿騒ぎ。
親から孫がほしいと言われてタジタジ。
御先真っ暗。
Omizu

Omizuの感想・評価

3.6

Netflix配信のドキュメンタリー。パリス・ヒルトンなど新時代のアイコンとされる人々を追った作品。

正直パリス・ヒルトン以外は知らなかったが、アメリカは規模が違うと同時に成功者への反発は日本と変…

>>続きを読む
SuzHilton

SuzHiltonの感想・評価

3.7

"👍 is drug"

パリスは私のシンボル

いつもハッピーそうに見えるのに
過去のセックステープが流出した時のことを思い出して泣いている姿を見てもっと好きになった

パリスのシーンしか見て居な…

>>続きを読む
彩華

彩華の感想・評価

3.4
SNSインフルエンサーの光と影。
目立つためにグロい映像も多かった。警鐘を鳴らしたいのはわかるが、何を得たのかよくわからなくなる映画。

もっと見ていてげっそりするかと思ったけどそうでもなく割と気軽に見れる地獄って感じだった。

もう見ながらずっとこの世界はもう終わってるな…という気持ちになる。生きてて楽しい事なんかどこにもないな…

>>続きを読む
浅葱色

浅葱色の感想・評価

3.3
2018年の映画だけど、ここから抜け出せた人と、
今も嵌っている人いるよなぁ

これの行き着く先がfyre!虚構!
どっちにでも出てくるエミリーラタコウスキーと、ヘイリーボールドウィンよ。
パリスヒルトンとニコールのシンプルライフを見返したいので、配信をお願いします。

ホスト…

>>続きを読む
2020年 146作目
保育園の頃から世界丸見えでパリスヒルトン 見てて、好きだったからおもしろかったし家見れた
toyoca

toyocaの感想・評価

3.3

過激なインフルエンサーの闇の部分を暴いたドキュメンタリー。何と言ってもパリスヒルトン最強説としか。「若い頃の自分の行動が一生を決めてしまうの」「こんな風になってしまって辛かった(シクシク)」とか言い…

>>続きを読む
Lily

Lilyの感想・評価

3.3

ほとんど自分の良い面しか発しないSNS、他人のハッピーな生活が身近に溢れてる現代だからこそ、誰もが持ってる孤独感をより感じるようになるし不安になる。
隣の芝が青く見えてしょうがなくなる。
精神衛…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品