草原の輝きに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『草原の輝き』に投稿された感想・評価

一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

エリア・カザン監督作。
高校生のバッド(ウォーレン・ベイティ)とディーン(ナタリー・ウッド)は両親公認で付き合っているカップル。バッドの父は石油会社を経営しており、バッドの花嫁には名家の令嬢を望む。…

>>続きを読む
Baad

Baadの感想・評価

3.8

ウィリアム・インジ原作の映画の中では、正直あまりスマートとは言えない出来だろうと思います。
演出が少々野暮ったいので、ロバート・ベントン監督あたりにリメイクして欲しいとつい思ってしまったほど。

た…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

3.0

【オラ、農大行くもん!】
「死ぬまでに観たい映画1001本」青春映画。一定ラインから恋愛が発展しないし、親に農大に行くと言ったら止められる男の苦悩を描いた進路に迷う系青春映画。フランスの恋愛映画みた…

>>続きを読む

死ぬまでに観たい映画1001本より579本目

あまりこういう恋愛青春ものは好きではないのですが、ラストが本当に良かった。
こういう展開って現代劇では立場男女逆ですよね?家柄というより、恋愛のオチと…

>>続きを読む
kojikoji

kojikojiの感想・評価

4.6

過去鑑賞

 青春は切なく、結ばれない愛もある。
ナタリー・ウッドが限りなく美しく、ウォーレン・ピーティが、迷い、苦しむ青春像を見事に演じている。
 「エデンの東」のエリア・カザンのもう一つの青春映…

>>続きを読む
チコリ

チコリの感想・評価

4.2
若いころテレビで見た
たぶんはじめて
切ないと感じた映画
okawara

okawaraの感想・評価

4.1

バーバラローデンによる家父長制への異議申し立てが、孤高の闘いとして決着の日の目を見ぬまま放置される一方、メインカップルによるそうした抑圧との闘いは、呆気ない終焉または和解で幕を引く。
父的なものに対…

>>続きを読む
C3RO

C3ROの感想・評価

2.5
ワーズワース:あの草原の輝き 花園の饗宴を呼び戻すすべはない。だが悲しみはその後に強きものを残るを知るなり
Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.5

三鷹オスカーで鑑賞。(2本立て)

ウォーレン・ビーティ(当時の表記)とナタリー・ウッドの青春映画。

某映画監督と肉体関係まで持ったナタリー・ウッドが、この映画における貞操を守る女性を演じることに…

>>続きを読む
SI

SIの感想・評価

5.0

2021.8.31
自宅TVにて鑑賞

1920年代。強く愛し合う高校生の男女は、家柄や純潔を重んじる互いの両親の抑圧のせいで一線を超えることが出来ず悶々としている。男が性欲解消のために同級生と関係…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事