オオカミの家に投稿された感想・評価 - 336ページ目

『オオカミの家』に投稿された感想・評価

boc

bocの感想・評価

4.8

全く新しい映像フォーマットの誕生を目撃してしまった、大発明すぎる!

そもそも「嘘」であるアニメーションを「嘘」と宣言したまま、本物として映す
強引に言葉にすれば「アナログCG」みたいなものを執念で…

>>続きを読む


美しく、儚く、可愛いストップモーションアニメに夢中に。コロニー(家)こそが創造の翼を育むのだ。オオカミに追いかけられる悪夢な映像に、人として激励を受けるのは何故か?同時上映の『骨』も心を揺さぶるオ…

>>続きを読む
mt

mtの感想・評価

4.0

fans'voiceさんにてオンライン試写会参加。

もう正直ストーリーはそっちのけで
ストップモーションアニメが凄すぎて
圧倒されてしまいました!

ドローイングのような手法で
壁に描かれたりクレ…

>>続きを読む
AT

ATの感想・評価

3.5

試写会にて。

今作を観るのに、コロニアディグニダという実際にあった悲劇の地の事を知る必要があった。

とにかくアニメーションの表現方法がすごい。
壁に描かれる絵の2次元的な表現と、クレイドールとミ…

>>続きを読む
Ron

Ronの感想・評価

4.0
素晴らしい
74分の悪夢
怖い描写はないのにこんなに不安を感じさせるのは何故なんだろう

一足早く視聴会にて拝見いたしました
二次元三次元を繰り返すストップモーションアニメで正直観ていて体力奪われます笑
でも話は単純なもののその深みを増すのはこの手法ならではではないかと思う
どなたかの感…

>>続きを読む

コロニア・ディグニダ(ナチス残党による共同体)の教育ビデオという体で作られたストップモーションアニメ
村から逃げ出した少女が豚2匹を人間に変え生活を始めるも、コロニアで育った少女はコロニアの再生産を…

>>続きを読む
アニメーションとしてすごすぎる。
ただ体力をゴリゴリ持ってかれる。

悪夢的な映像体験。
月並みなコメントではあるが
そういう評がやはり的を得ているのではないだろうか。

ウォールペイントから立体物、
二次元と三次元を行き来するアニメーションが
まるで現実と虚構を行き…

>>続きを読む
liquor

liquorの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

上映開始されたらもう1回観るからメモ

アニメーションすごすぎる 視点がゲームみたい コロニアディグニダのこと知らないとわかりづらい 三匹の子豚 風邪ひいた時に見る夢 子どもが見たらトラウマ すごい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事