メモリーズ・オブ・サマーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「メモリーズ・オブ・サマー」に投稿された感想・評価

まこ

まこの感想・評価

3.9
ポスターすごい幸せそうなのに全然違った笑

12歳の少年が思春期ならではの色んな悩みを抱える夏、を描いていました。
エンディング音楽ないの驚いた。全体的に静かだった。そこがまた良い。
may

mayの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の少年ピョトレックは母と仲良し。しかし、母の不倫により、突然の母離れを余儀なくされ、母の愛を失う。

次に夏休みのあいだ、都会からやってきた少女に一目惚れする。おそらく初恋。まるで母の愛の代わ…

>>続きを読む

予告の遊園地の乗り物が光を受けてまわる場面をみて、映画を観ようと思いました。
映像がすばらしく美しい。こぼしたジュースや母のドレスや虫の入った琥珀から、細部に宿る記憶を感じます。
特別な女の子を年上…

>>続きを読む
mai

maiの感想・評価

3.8

少年が成長する物語と言うには苦すぎる夏のお話でした。

母親とは良好すぎるくらいの関係を築いていて、まるで友人同士のようです。
しかし、そんな母親はいつの間にか夜にめかし込んで出かけるように…旦那が…

>>続きを読む
bellevoile

bellevoileの感想・評価

4.0

EUフィルムデーズ2020にて。

「幼年期の終り」は二度と振り返りたくないものだということを痛感。ピョトレックは母が女になる空気にも不貞にも気がついてしまった。無邪気な子どもでいられた時間は終わり…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.3

父親が単身赴任中、夜な夜な彼を一人置いていつも不倫をしに出掛けていく母に戸惑い軽蔑をしながらも、ドレスにチャックを上げ続ける毎日を過ごす少年。ある日、間接的に人に"死"を与えてしまったのではないかと…

>>続きを読む

ポーランドの良作は1時間30分くらいのが多くてとても見やすい。

男の子目線で見るひと夏の思い出。親子、異性の子、友達関係など、この夏の人間関係の経験値がはぐれメタルくらいあって一気にレベルアップ…

>>続きを読む
麦と草

麦と草の感想・評価

3.2
小さい頃の夏休みに起こる出来事。

自分がなったら
ちょっと切ない夏だな。

出稼ぎで父親がいない家庭の少年が様子の変わってきた母親への不安と一目惚れした女の子に対して初めて感じる“恋愛感情”に揺れるところへ追い討ちをかけるように父親が漂わせる不穏な空気に戸惑い困惑して“オト…

>>続きを読む
えれな

えれなの感想・評価

3.1
もっと甘酸っぱい感じかと思ってたから
メインビジュアルから想像していたものと
物語とのギャップが凄かった…

多くは語らずだけど感情とかがピリピリ伝わってくるような映画でした

エンドロールも斬新だった

あなたにおすすめの記事