幸せへのまわり道に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「幸せへのまわり道」に投稿された感想・評価

みゆ

みゆの感想・評価

3.0
親子関係ってうまくいったりいかなくなったりどちらが妥協するかとかだなぁ。私は相手の機嫌がなおるまで待ってます。
はる

はるの感想・評価

3.0
★3133作品目
☆2024年︰59作品目

癒し映画。

実話だから仕方無いけれど
もう少しインパクト欲しかったかな。

トム・ハンクスが死んじゃいそうでドキドキした…笑
マネジメント

許容範囲内の素敵なご都合主義の中で、人間の穏やかで温かいエネルギーを堪能できる。
ありさ

ありさの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この元番組を観ていたアメリカの人にはすごく刺さる気がする。

努力で自分をコントロールし、善き人であろうとする姿に胸を打たれつつも、ロジャーズの目線から掘り下げた話ではないため、ピアノに感情をぶつけ…

>>続きを読む

トム・ハンクスが、アメリカで1968年から2001年にわたって放送された長寿子ども向け番組の司会者フレッド・ロジャースに扮した実話を基にしたヒューマンドラマ。
フレッド・ロジャースは日本人には馴染み…

>>続きを読む
yuzame

yuzameの感想・評価

3.0

良い話。めっちゃ感動しちゃった。

そういえばだけど、トムハンクスの映画
ちゃんと見たの初めてかも。

夢の中でお母さんに
私のために
ずっと怒り続けていてくれたのね。
ありがとう。でももう良いよ。…

>>続きを読む
ロジャースについて下調べした上で鑑賞して、トムハンクスが凄すぎることだけは嫌と言うほど理解した。
だが何せ話が退屈で、、

このレビューはネタバレを含みます

感情を言葉にすることは大事だなと思った。思っていることをあまり出さない男は素でやさしいから芝居をして流されていまったのだと思う。沈黙の間の長さがリアルだった。パペットの人と話す時、診察されているかの…

>>続きを読む
映画は素晴らしい
ミスターロジャースがいい人すぎて怖い。なんか闇を持ってるんじゃないか..そう感じてしまう
元の番組を知っているアメリカ人が見たら、もう少し面白いのかもしれない。しかし、知らない私が見ても、家族はいいねという当たり前のことを2時間近くかけて言っているだけにしか受け取れない。
>|

あなたにおすすめの記事