幸福都市に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『幸福都市』に投稿された感想・評価

イマジナリーラインを挟んだシームレスな時間軸ジャンプなんか初めて観た。往年のフィルムノワールみたく主人公が死ぬ瞬間から始まる映画は、3つの時間軸を過去に遡りながら主人公の人生の中で場面の転換点となっ…

>>続きを読む

鑑賞者から観ると未来~現代~過去へと遡る構成。
前半はいくつかの装置だけで、無理なく未来を感じさせる。
中盤には庶民的ながらも危うい魅力を放つフランス人女優が登場。
アジア人である主人公とのカップリ…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

1.8

台湾、近未来。ダンス界の花形ユー・ファンと結婚した元警官ジャン・ドンリンは、今はしがない警備員。むかし愛した女に似た娼婦を抱いたあと、大臣にまで上り詰めた元上司シーを殺害、そして不貞を働いた妻と愛人…

>>続きを読む
miwasansan

miwasansanの感想・評価

2.5

もっと近未来かと思ったら🥺
その辺りにはあまり触れられない人間くさい物語だた。

なんだかなー
後悔とか、我慢とか、
そういうものと向き合わず
自分が自分のこと好きじゃない状態でい続けてしまうと、い…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

3.8

『幸福都市』
原題 幸福城市 City of Last Things.
製作年2018年。上映時間 107分。

高度な監視技術が発達した近未来から、過去へ。
逆行する時間の中で語られるのは、許しが…

>>続きを読む
Norisuke

Norisukeの感想・評価

3.2

高度な監視技術が発達した近未来。主人公のジャン・ドンリンは復讐を果たす。そして時は遡り、過去の時代を見つめ直していくことでジャンの人生が描かれていき…な話。
ちょっと先の未来なディストピア世界がいい…

>>続きを読む

1人の男の人生を近未来→過去へと遡っていくお話。
説明が一切ないので、このことをわかって観ないとものすごく混乱します☝️
わかって観ていても、また最初からおさらいしたくなる作品です!!

万人受けは…

>>続きを読む
Ysk

Yskの感想・評価

3.6
雰囲気が良くて上質な作品の様に、見えました。
映像の加工のせいかも。
役者の方々、良かった。
よし

よしの感想・評価

3.8

おすすめはしないが、好きだな。
久々に見たアンニュイでざらついたフィルムと物語るカメラワークの作品。やっぱ香港か台湾の街並みが似合うね。
時空を切り刻むのでオムニバスっぽいし、王家衛好きにはマッチす…

>>続きを読む

近未来から過去へ…時間を遡って一人の男の人生が語られる。
どうしても某韓国映画と比べてしまうのは仕方がないし、今作のほうが年齢が幅広く描かれているのに俳優が似ていないから多少混乱はした。
ただ、一人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事