ウエスト・サイド・ストーリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ウエスト・サイド・ストーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリーが常に想像の斜め上をいくメチャ・オモロ映画でした。

敵対する二大勢力の男と女が恋に落ちる所謂『ロミジュリ』ものなのは分かりきってたのに、まさか2人が目が合って30秒くらいでお互い自らの意…

>>続きを読む

1961年のウエスト・サイド物語をレンタルしようと思っていた矢先、スピルバーグ監がウェスト・サイド物語の映画を撮ると聞いて観劇しました。

最高でした。
物語も歌もダンスも。

誰も救われないけれど…

>>続きを読む

思ったより悪くなかった。
ダンスや歌のレベルは
旧作同様高い。

ただ、チャキリスが良すぎたからか、その比較でベルナルド役の俳優が酷い。見た目がチャキリスと
あまりに違っていて、
愕然とした。
もっ…

>>続きを読む

歌とダンスは最高に良い
ストーリー最後誰も幸せにならんじゃんなんだこれ!って思ってしまった。ロミジュリさながらマリアも後追って死ぬのかと思ったけど違うんだ…
主演2人の恋模様はロミジュリみたいだしギ…

>>続きを読む

「帰ってって言ったの!」「やめて」と女の子が拒絶しているにも関わらず「やっと見つけたのに」とか言ってくる男キモ過ぎるな。これ女の子に対して「照れちゃって」とか「本当はお前も会いたかったんだろ?」って…

>>続きを読む

過去に大ヒットした作品のリメイクで予告も見ず、過去作も知らない状態で観てきたのですがもう驚きでした。

まかさこんなにも辛く重い作品だったなんて!!!
始まりは敵対しているグループで運命の出会いをし…

>>続きを読む
当たり前だけどオリジナル版より見やすくて感情移入しやすかった、マリアが一番かわいそうで辛い。ほんとに救いようがない話しすぎる最後のシーンはオリジナル版の方が切なすぎて好きかも。

オリジナルの名作は今の今まで観たことないというキセキで物語を全く知らず。対立しているグループ同士の許されない恋の話、とそんなに深く考えずに見ていたらとんでもなかった。いや知らないって怖い。でも今この…

>>続きを読む
柵を登って家まで来てくれるシーンがとってもキュンキュンして好きだった
王道ラブストーリーかと思って安心してみてたら悲劇なのね…
音楽とダンスは見てて楽しくなる
2人の身長差、大変推せる👍

あなたにおすすめの記事