サンセットに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「サンセット」に投稿された感想・評価

pherim

pherimの感想・評価

4.2

第一次世界大戦前夜のブダペスト。馬車の走行音や巻き立つ硝煙に焦点を合わせ五感を誘い込む、『サウルの息子』で見せたネメシュ・ラースロー監督独自の流儀健在。家族の謎追う娘の目を通し、帝国の腐敗や不穏な予…

>>続きを読む
開明獣

開明獣の感想・評価

5.0

フォロワーさんのお一人、レイチェルさんのレビューを拝見して。三日以内に観ないと、トカイワインになると言われ、飲むのは好きだけど、飲まれるのは嫌なので、鑑賞した一作😐

トカイワインとは、ハンガリーの…

>>続きを読む

一番好きな監督の一番好きな映画。アール・ヌーヴォーの薫り残る映像も、独特のカメラワークも、サラエボ事件直前の雰囲気も全てが好き。ヨーロッパ近代史通ってる人でないととっつにくいだろうけど。
ドイツ語か…

>>続きを読む
点灯式

点灯式の感想・評価

4.3
そういえば

誰がなんと言おうと、めちゃ好き。
このスタイル貫き通してほしい。
tomomo

tomomoの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

デカタンスな雰囲気のラビリンス。
モネなど印象派の絵画を連想する映像。
中盤まではミステリーだと思って観ていたけど、途中でモヤモヤタイプだと気付く。
イリスはカルマンを探しているうちに、同化してしま…

>>続きを読む
Napszállta
Sunset

とにかくじっとしてないヒロインが何かやらかしたらしい兄を探す話
ワンカットの長回し撮影や主人公にぴったり貼り付いた撮影等監督のクセが強い
幽斎

幽斎の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ホロコーストを描いた「サウルの息子」でカンヌ映画祭グランプリ、アカデミー外国語映画賞を受賞して時代の寵児に成ったNemes Laszlo監督待望の2作目。監督はハンガリーの巨匠で代表作「ニーチェの馬…

>>続きを読む
なると

なるとの感想・評価

4.2

難解ですが、見応えがあります。難解というよりも、解は私たちに委ねているような感じかもしれません。
解は出さずに鑑賞者に答えを委ねる人は正確にメッセージを受け取って欲しくないかな?とも思ってしまいます…

>>続きを読む
すね

すねの感想・評価

4.5

『サウルの息子』を撮った監督ということで。
いやぁ、すごいな…!
よくわからないんだけど…すごいな!

何がわからないのかもわからないけどとにかくすごいな!の一言。

一番すごいと思っちゃうのがカメ…

>>続きを読む
reif

reifの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

衝撃作『サウルの息子』から、ネメシュ・ラースロー監督の次の作品を待ってました。公開時はジャック&ベティが遠くて行けず、レンタル開始初日にやっと観られた。気難しい文学青年(監督ね)炸裂でこりゃ難しいな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事