太陽は動かないの作品情報・感想・評価・動画配信

太陽は動かない2020年製作の映画)

上映日:2021年03月05日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

3.2

あらすじ

みんなの反応
  • 藤原竜也の演技が素晴らしい
  • アクションシーンが迫力満点でスカッとする
  • ドラマ版も見たくなる魅力がある
  • 学生時代のシーンが良かった
  • 海外ロケが多く、国際色豊かな舞台が見所
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『太陽は動かない』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

漫画みたいな話だった。
任務のために、日本で10代から人生を賭けることができるような、過酷な運命を受け入れる少年がいるのか疑問だったし、胸に埋め込んだチップが爆発しないように、毎日連絡をしないといけ…

>>続きを読む

2021/27
#太陽は動かない
藤原竜也と竹内涼真のバディは見ごたえありました!
頭脳戦!先手先手が基本で生死を分けるギリギリなシーンが引っ切り無し!
ダイハードやボーンシリーズが大好きなのでこの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

1人で観てきました。
元々これはWOWOWのドラマで放送されていましたが、映画はそれの続編なのでしょうか?
僕は観ていなかったので、分かりませんが話についていくのに必死で最初は戸惑いました。
でも途…

>>続きを読む
TakeBtz

TakeBtzの感想・評価

-

今作を鑑賞するまで全く知らなかったんですが、これWOWOWのドラマの続きやったんか…

続編だと知らずに観たので、市原隼人の使い方が贅沢過ぎるやんけ!と思ったし、エンドロール…

>>続きを読む
トモ

トモの感想・評価

5.0

劇場版「太陽は動かない」舞台挨拶上映

冒頭のアクションシーンは事前公開されていたが、序盤のシーンに衝撃を受ける

予告編で田岡が絶叫していた理由が分かり、自分も想定していなかったのでしばらく引き摺…

>>続きを読む
ゆか

ゆかの感想・評価

-
今日1日を生きる事だけ考える。1日だけなら生きられる。明日の事なんて考えなくてもいい。それを毎日続ける。この言葉凄い響いた。生きるのが辛い人に観てほしい。
みあね

みあねの感想・評価

3.1

小説の3部作中の【AN通信エージェント・鷹野一彦】シリーズの1作目と2作目を基に映画化。

産業スパイ組織“AN通信”。
その実態は不明であり、巷では都市伝説として語られていた。
しかしその組織は実…

>>続きを読む
sho

shoの感想・評価

2.8
なんか分からんけどもう太陽動かんでいいと思う笑
kaede

kaedeの感想・評価

3.5
ドラマから観た
最近つかれすぎてて、ラスト泣けちゃった
AN通信いい人なのか?みたいなターンあるけど、最初から最後までそんなことはない

あなたにおすすめの記事