ディール・ブレイクに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ディール・ブレイク』に投稿された感想・評価

mash1966

mash1966の感想・評価

2.5
http://mash1966.hatenadiary.com/entry/20180918/1537270167
途中で断念
犯罪アクションとは名ばかり、アクションが殆どなくアクションという名前で釣られると宜しくない
台詞がなく、描写のみで察せというシーンもあり…
似た映画でもあるんだろうか…
洋題が違うのか…
rrosssii

rrosssiiの感想・評価

3.0

登場人物が分かりづらい上にストーリーもイマイチつながらない。
そして何より奥さんが襲われたのも仲間の女性が殺されたのも全部主人公の不注意によるもので、相手が上手なのではなくこちらが何枚も下手なのが酷…

>>続きを読む

開始5分にして髭の区別がつかなくなった。ラストに仁王立ちしてた人、誰や?90分弱の映画なのに体感時間は2時間半。なんか長かったな~…

主人公は麻薬課トップで裏切って殺されたおっさんの後を継いだって…

>>続きを読む
にこぺ

にこぺの感想・評価

3.0
ストーリーはいいんだけど、登場人物が多い。しかも強面が多くて区別がつきにくいのが残念。
新旧ギャングと警察の内務調査官と癒着警官とのぐっちゃんぐっちゃんな状態が果たして交通整理されるのか?
ママン

ママンの感想・評価

1.5

WOWOWつけたらたまたまやってたから鑑賞〜👀

なんか冴えないオッサン(ほぼジジイ)がそこそこ偉くって、若い女(妻?)が出来たから必死になってお金貯めて女を喜ばせたいから『悪の手に染まる』という、…

>>続きを読む
麻薬課とマフィアの話
主人公がマフィア、警察の上層部とのつながりを暴くスリルある話

珍しいアイスランド産の刑事サスペンス物。
なんですが、あっちの方で大ヒットしたり、アカデミー賞を取ったりしたみたい。
…いいのか、そんな映画がトランスワールドアソシエイツから出されて。

肝心の内容…

>>続きを読む
TUTAYAの5本1000円の数合わせ用に借りて後悔したのは何度目だろう・・・。同じ様なキャラで同じ様な顔したした人が別キャラで出てきたりして筋が全く理解出来なかった。

感想川柳「ハンネスは 迂闊で不運さ 致命的」

予告が気になって観てみました。(。_。)φ

父の背中を追いかけて、アイスランド警察の内務調査室に勤務することになったハンネス。ある日、麻薬の売人とし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事