スター・ウォーズ/帝国の逆襲 特別篇の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スター・ウォーズ/帝国の逆襲 特別篇』に投稿された感想・評価

Huiゆい

Huiゆいの感想・評価

4.6
あんまりそこまで好きじゃなかったはずなんだけど、初めて映画館で観て評価が変わった。

なんか

あんなに面白い映画だったっけ?
ホスのシーン、見てるだけで寒くなってくる…

本日スターウォーズの日とのことで鑑賞。

常に追われている展開。

「“やってみる”のではない。やるのだ。」
「I love you.」「I know.」などの名ゼリフ。

勧善懲悪の話にあって、正…

>>続きを読む

ルークはジェダイになるためにマスターヨーダと会う。マスターヨーダ当時はCGではなく人形なので飛びまわれません。歳だしね。

ソロが冷凍されたりダースベイダーの正体がわかったり怒涛の展開で面白い。そし…

>>続きを読む

やっぱり第2弾も、オモロない!

世の中がスターウォーズ、〃、と騒いでたのは、何を評価してたのか分からない...

とりあえず第三弾を観てみる。

marvelと比較するからか、オモロない!(-"-…

>>続きを読む
GOAT

GOATの感想・評価

3.9
これからどうなっちゃうの!?ってなる作品
序盤のホスの戦いのところスゴすぎる…
KKK

KKKの感想・評価

3.5
帝国の軍事力の圧倒的な高さ(その資金はどこから?)という疑念と、無駄遣い&大敗を期す戦略性の無さに脱帽
よ

よの感想・評価

3.7

名シーンが多かった!
ルークとダースベイダーの直接対峙やレイアとハンソロの関係性の進展などなど、アツい展開が多くて盛り上がった。
ただ、いうほど帝国側の圧倒的な強さは感じられず…逆襲というよりわりと…

>>続きを読む
途轍

途轍の感想・評価

4.0
再鑑賞
やっぱすげえ、80年代SFで1番なのでは
見せ場でしかスモーク炊かないのが古臭くみえない理由だろうか。2001年宇宙の旅と双璧を成すプロダクションデザイン。
an

anの感想・評価

4.0
スター・ウォーズ/帝国の逆襲 特別編

「やってみるのではない、やるのだ」

スター・ウォーズクラシック三部作2作品目、もちろん面白かった。
にわかって言われるのでスター・ウォーズシリーズを見てます。
beck

beckの感想・評価

3.5

ソロとミレニアムファルコンの活躍のインパクトが強く、ヨーダとの出会いやベイダーの正体判明が霞んでしまった印象。正体については既に知っていたことが理由かもしれないが。

レイア姫は勇敢で知的な人ですね…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品