よさんの映画レビュー・感想・評価

よ

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

見たことある要素詰め合わせてんこ盛りパック。好きなキャストばかりだけど、ちょっとセリフとか所作とかいちいち厨二病すぎてノレなかった。
二人羽織カーチェイスが一番お気に入りのシーン。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大人って汚ねえなあ!!!!ってさとみくんの肩抱きたくなる。さとみくん可愛すぎて終始ニヤニヤが止まらん。
あと次期部長の後輩くんがいい味出してる。中学生って些細なことにカリカリするよな〜と昔を思い出す繊
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.5

面白かった!
宮廷の優美で豪華絢爛な面を被った醜くて滑稽な世界観は楽しめた。
エマストーンは負の感情表現が美しいな〜。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん、二重トリック自体は面白いけど、
ハッキングじゃなくて演技なのかよとか、なんで証人保護偽造させちゃったのよとか気になっちゃう。
種明かし編の「見捨てねえ!」みたいな急なチーム感も浮いちゃってる感
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

日本の日常系ドラマを観ておもろくなくて萎えてた後だったので、ゴア表現満載でヒャッハー最高!となった。
たくさん銃が出て火が出て血が出て死ぬ!時間たっぷり撃ちまくり死にまくりの世界観だけど、中でもロケッ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

ストーリーが最後まで奇想天外すぎる。
アルジャーノンに花束を的なことかと思ったら全然違ったwけど幼稚な言動から聡明な女性になるまでの話し方、表情の変わり方はすごい、全くの別人、、

可哀想だから可愛く
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

SFノーラン作品のような難解さはそもそもなかったけど、自分が歴史と物理学者に弱すぎるせいでキティの言う「あのストローズよ!」がどのストローズかわからず、政治的ないざこざを理解できなかったのが悔しい!!>>続きを読む

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

3.5

ルークがゴミくそ野郎すぎて無理だった。
認知の歪みがひどいしプライドが高くて被害者意識が強い、本当にお話にならない。たまにいるけど、こういう人との話が通じない無力感はやばい。。結局暴力的なセックスでし
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ヘマするのはセックスが原因ではなくて心、って言うシーンがあったけど、マリアンヌはヘマしなかった。それが分かってたからずっと覚悟して生きてたのかなあと悲しくなった。最期もだらだらと御涙頂戴的なセリフがあ>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

SFアクションというよりヘビーな戦争映画。見応えある!けどあまりに辛い!
よくある「主人公だけ何故か死なない現象」なんてものはなく、切ない終わりで大満足。
スピンオフ作品がこんなに面白いことってあるの
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

この時代に生きててよかったー!
とんでもない没入感にビビる。砂埃が凄すぎてこちらまでマスクしたいくらい。
そして致死量のティモシーシャラメをありがとう。1人の青年が指導者としての自覚を持つ様が表情から
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

密輸業者で富を得ながら一途な愛を持ち続ける歪さが愛おしいキャラクターだった。
テンポもいいしあっという間の140分で、切ない余韻が残る終わりもよかった!

秋刀魚の味(1962年製作の映画)

3.7

教養として見ておかねば…みたいな気持ちになり見てみたけど可笑しくて切なくて親の気持ちにキュッとなるなどした。
戦後の時代の幸せな日常劇でした。
岩下志麻の美しいこと!
構造美を堪能するにはもう少し他の
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ぜんっぜん期待してなかったけど面白かった!
柄本佑のキャラの思考が甘くてぬるくて小心者な感じが本当に愚かで面白い。不倫がドロドロしすぎずちょっと笑えてしまうのは柄本佑のキャラならではだなあ。
途中まで
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あまりに007的ではあるけど、女性諜報員、二重スパイ、戦闘派、美人、、と好きな要素をこれでもかと詰め込まれてて眼福だった。
冒頭正体を隠してるガルガドットが控えめな清楚系女子なのも面白かった。いつも圧
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.7

主演がハマり役!ザ・ナードな雰囲気がいい。
ラスト、F5を押し続けるザッカーバーグの表情が切なくて「ただ妻に下着を買ってあげたくて」身投げしたエピソードを思い出した。
億万長者になっても思い通りになら
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.8

若い2人の対話を横で見ているようで、地味だけど臨場感があって本当にロマンチックな気持ちになる。運命でも劇的でもなんでもない展開でここまでの気持ちになれるのってすごい。
日常があるから非日常が美しくて手
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.4

めちゃくちゃ善良さに振り切った作品かと思ったけど芸人ならでは感のある小ネタがおもろかった。
キャラデザがたまにポケモンなのは気になった。
藤森の役良すぎるだろ!カジサックにも渡したれよ!

フォーカス(2015年製作の映画)

3.5

ウィルスミス今より痩せてるし胸筋かっこよかった!
ガッツリ騙されるかと期待したけどそういうわけではなかった。

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.7

バレンタイン近いので久しぶりにラブコメを観た。よかった!!!
前半はひたすらにかっこよすぎるライアンゴズリングを見せつけられ続けられるのだけど、あと2時間は見せつけてもらいたいかっこよさ。
後半の全員
>>続きを読む

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.2

サクッと見れてよかった!
ステルス剥がれるやろwと突っ込みそうな出来も後半の展開につながってておもろかった。
飛行機の中のアクションとかよかったな〜。
でも最後強盗チームが円陣やってんのは寒かったw

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
序盤は9.11後の報復戦争のアメリカまんまでこういう感じか〜と重たい気持ちになったけど後半猿の偶然に助けられたり唐突に宇宙に行っていたりアルフィーの持つ力が兵器を止めるだけでなくなってい
>>続きを読む

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

3.4

鑑賞時に自分がどんな人生を生きてるかで感想が変わりそう。
ままならないのが人生だなあと思った。松子に共感できるほど自己肯定感低くないし追い詰められた環境にもいないけど、地獄とわかっていてもその道が魅力
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

・ランドまで出てくるとは!!!
・さすがにレイ強すぎだろ、飛行船止めるのあり?
・パルパティーン生きてるの?死んでるの?実態あるの?パワーも使えるの?じゃあスノーク将軍最初から要らなかったんじゃ?と疑
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・オスカーアイザック好きな俳優なので活躍してて嬉しい!かっこいい!
・ルーク、イニシェリン島みたいなところで余生過ごしててちょっとわろた。宇宙の戦闘シーンの無機質さと対照的な自然が平穏さを示していて良
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.3

絵が綺麗で南の島に行きたくなった。
あと歌がいい。

「プリンセスじゃない」ということが強調されてて今風のガールズエンパワメントだなという感じ。マウイが「男だけでなくみんなのヒーロー」というところから
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

456123が良すぎて、監督も違うし名作ファンの2次創作的になってんじゃないかと心配したけど面白かった!

キャスト変えずに出演してくれたハンソロとレイア姫のおかげかなと思う。レジェンド!
カイロレン
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

この話昔父親と映画館で見たなと朧げに記憶が戻ってきたw

しかしそんなことはどうでもよく、あまりに面白くて悲しい!師弟対決ごのオビワンの悲痛な叫びに泣けた。こんな悲しいことあるかよ。あとダースベイダー
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

前話の戦いが原始的だったのに対していよいよ軍隊が登場して全面戦争感が出てきてワクワクした!クローンの星は近未来的に描かれていて、でかいメカも歩兵も混在する様はスターウォーズぽいのかなと思いました。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.8

レースが最高に胸熱!!!
展開は読めるけど、トラブルにヒヤヒヤしてもはや母親の気持ち。
メカデザインがかっこいいしちびっこアナキンの活躍がかわいいし最後は文句なしの勝利で超沸ける!
最後に自由を手に入
>>続きを読む

スター・ウォーズ/ジェダイの帰還 特別篇(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

一気見したせいかダースベイダーの終わりがあっけなかった。
クマ星人みたいなやつが可愛い。戦い方だいぶ原始的でそんなんじゃ銃火器に勝てんやろとは思うもののかわいいからオッケー。
三部作の終わりだから唯一
>>続きを読む

スター・ウォーズ/帝国の逆襲 特別篇(1997年製作の映画)

3.7

名シーンが多かった!
ルークとダースベイダーの直接対峙やレイアとハンソロの関係性の進展などなど、アツい展開が多くて盛り上がった。
ただ、いうほど帝国側の圧倒的な強さは感じられず…逆襲というよりわりとい
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.7

昔画面の古さに耐えられず断念したので再レビュー。
壮大な物語の始まりの1話だけど、1作品として完結して面白い。(このあたりDUNEとは違う、DUNEは完結してないからなんとも言えないけど…)
特に小型
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.3

コメディ枠!全然残虐でもないしおバカなヴェノムをどう乗りこなすか、みたいなことで可愛さすら感じる

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.1

クリスチャンベイルがこういう職人気質で小汚い技術者のおじちゃんみたいな役やってるの珍しいなぁと思った。父としての姿もかっこいい!ストーリーは王道だけど胸熱だった!

>|