健一

孤狼の血 LEVEL2の健一のレビュー・感想・評価

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)
3.8
孤狼の血 広島死闘篇

激突!
シンケンレッド(侍戦隊シンケンジャー)
vs
変態仮面! 😂

前作から3年。

1作目で日本アカデミー賞 最優秀助演男優賞を受賞。
さらに翌年には「新聞記者」で最優秀主演男優賞を受賞と若手人気スターから実力派俳優へと飛躍中の松坂桃李君。
前作で 鬼気迫る演技を見せた役所広司さん無しで 松坂桃李君を主役に向かえて放つ本作。
さぁ。吉とでるか凶とでるか!

一匹狼の刑事 vs 最恐最悪のモンスター。
亡き先輩の跡を継ぎ広島の裏社会を取り仕切る 日岡刑事。
上林組組長が刑務所から出所したのをキッカケに秩序が乱れ始める。
暴力団同士の抗争や警察組織の闇、マスコミの過熱する報道などにより 日岡刑事は徐々に追い詰められていく・・・

原作は全部で3作あって前作の「孤狼の血」はその第一弾ですが、本作は原作は関係無く 完全オリジナルストーリーらしいです。

「孤狼の血」というより『孤狼の眼』。
あの 目ん玉ぐりぐりシーン&目ん玉無し死体 の表現で鈴木亮平演じる上林がいかに恐ろしいモンスターなのかを印象ずけ 観客に叩きつけてくる。
前作&役所広司さん程のパワーと衝撃には敵わなかったが これはこれでアリな続編。
時折導入されるモノクロ写真の連打と 耳に残るナレーションが「仁義なき戦い」をリスペクトしているようで往年の東映ヤクザファンを喜ばせてくれる演出も良い。
東映の新たなヤクザシリーズ物 となるだろうか?
まぁ、「アウトレイジ」よりかは100万倍こちらのほうが面白いが。

前作であんなヒヨッコだった松坂桃李演じる 日岡 がたった3年でこんなにガラリと変わるか? と少し首をかしげるが、オープニングの演出 相棒の老刑事の秘密 など 練り込まれたオリジナルの脚本は 140分という長丁場を全く飽きさせない見事な出来。
主要キャスト達の演技&広島弁も 誰一人さほど違和感なく 皆さんそれぞれ好演していて作品の質を上げているのも さすが!
ラストのあの演出だけ 私は少し 腑に落ちないのだが、
「孤狼の血」......,,....
孤独 な 狼 同士 の 血 が 引き寄せる ......,,....
ということなのか・・・


2021年 8月24日
渋谷TOEI ①
💺272席 (感染対策で50%の収容)
客入り 20人弱。

丸の内TOEI と共に東映作品を上映している東映の直営館。
前作もこの映画館で鑑賞。
初めて訪れたのは「渋谷東映」時代の30年前。
「病院へ行こう!」を観に行きました。
健一

健一