まく子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『まく子』に投稿された感想・評価

感想が難しいなぁ?
児童文学の映画化なんで、その対象の年齢層が観れば、受け止め方も変わると思うけど・・・。
個人的にほツヨポンが出てるので、観ただけ。
popo

popoの感想・評価

3.0
草彅剛は適役。とても良かった。

四万温泉、良いとこだなぁ。

この映画の見所は、おにぎりの湯気。
武藤

武藤の感想・評価

4.5
壊して再生する。永遠の命なんて、なんか変。ラストのファンタジー展開、嫌いじゃないよ。で、あの転校生の母娘は宇宙人でいいのかな。こういうサヨナラもいいのです。
草彅剛さんの、クズ父親っぷりがよかった。

宇宙人ってくだり、冗談かと思った。
ファンタジー…
NY

NYの感想・評価

2.3
生々しい人間ドラマ期待して見たら
SFとかファンタジーぶち込まれるパターン
紗

紗の感想・評価

-

SFは苦手だけど草彅剛が良くて観切った。西加奈子は大好き。

成長は悪いことじゃないよ、みたいな教育ビデオ感が時々あるなと思ったけど(粒のくだりのイラストとかめちゃくちゃ)子どもの放火をうやむやにし…

>>続きを読む
??ラストがSFになってて、ちょっと無理がある感じ。
でも、草彅君はいい味出してて良かった

温泉街に旅館を切り盛りする一家の元の仲居として働く一組の母子
転校生のコズエを意識しまくりボーイのサトシ
家族泣かせの父、放火、コズエのカミングアウトやらいろいろあったけど思ってた以上に空気感が合わ…

>>続きを読む
三日月

三日月の感想・評価

3.6

西加奈子さん原作。

これをどんなふうに映画にするんだろうと思ったけど、原作読んでないとかなり難解かも。

少年が大人になっていくお話し。ファンタジー要素が含まれているけど、父親役の草彅剛さんがいい…

>>続きを読む
Taka

Takaの感想・評価

2.9

死ぬ時が来るって事は、それまでは生きるって事だよね。
如何にして大人になるか、どのような大人になるか、
少年が大人に一歩踏み出す為の、通過儀礼としての宇宙人。

中々良かったんだけど、ラスト手前はち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事