aka黄屑

COLD WAR あの歌、2つの心のaka黄屑のレビュー・感想・評価

COLD WAR あの歌、2つの心(2018年製作の映画)
4.0
『COLD WAR あの歌、2つの心』(18年)観了。カンヌ国際映画祭監督賞、オスカー3部門(監督賞、外国語映画賞、撮影賞)ノミネイト、メタスコア90の超高評価作。モノクロでスタンダード・サイズだけどウカシュ・ジャルの撮影は超美麗。ポーランド国立マゾフシェ民族合唱舞踊団(劇中では"マズレク"…)創設に端を発し、ポーランド→フランス→ポーランドと舞台を移しながらの男女二人の15年を描くラヴ・ストーリー。
ヒロインのヨアンナ・クーリクは82年生れ。今年のネトフリでのデイミアン・チャゼルが製作総指揮と二話監督したドラマ『ジ・エディ』でもヒロイン演ぢてるのは本作の高評価がキッカケでゎ。舞台がフランスで音楽モノだし。
パヴェウ・パヴリコフスキ監督の前作『イーダ』(アカデミー外国語映画賞受賞でメタスコア91!)観なくてゎ!と思ったら、レンタルもされてなく特殊な配信でしか観られないとゆーイケズ…
劇中の音楽で魅力をマシてる本作だけど、抜群にイイ!!のは冒頭のフィールド・レコーディングと合唱舞踊団結成時のポーランド民謡♪
観れば必ず耳に残る「オヨヨ~♪」な曲はコチラ↓
https://spoti.fi/2XQr2C7
で聴け〼♪
突出した作品が無いと思ってる18年では屈指の傑作でオススメデス。
観返すと二人が行き着いた廃教会は序盤に登場してる。しかもそこに二人は立ち入ってないので意図が気になる…
aka黄屑

aka黄屑