教誨師に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『教誨師』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

教誨師とは主に僧侶や牧師、神父がボランティアで死刑囚がいる拘置所で、定期的に信仰を説きながら、罪の反省を促したり、死刑を前に心の安定や、縋りつきたい心情に寄り添う存在で、死刑執行の場に立ち会う事もあ…

>>続きを読む
かくん

かくんの感想・評価

3.7

教誨師という者がいるんだな
正直、個人的には魂だの神だの目に見えないものばかり説くヤツは好きじゃない

最初この作品を見ていても、教誨師がなんのためにいるのか薄っぺらいなぁと思ったけれど、
死刑囚の…

>>続きを読む
だま

だまの感想・評価

-

6人の死刑囚と教誨師の対話から浮かび上がるそれぞれが心の奥に秘めた感情。殺人を悔いる者。事実を受け止められない者。他者に責任転嫁する者。真実を秘めたままの者。人が人を裁く事の重み。死刑制度の是非。死…

>>続きを読む
baomyao

baomyaoの感想・評価

3.5
あなたがたのうち、いったい誰が、私に罪があると責めうるのか
これが遺作なのかあ

9割は死刑囚との会話です
いろんな死刑囚がいて
独特の思考をもった人たちなので
興味深く見れ
殺風景な部屋で対話してる
シーンしかないけど
飽きずに見れます
後半は流石に少し退屈しますが
会話も確信…

>>続きを読む
牧史郎

牧史郎の感想・評価

3.0
このシチュエーションだけで見せ切るのすごい…!演出はところどころ過剰というか舞台っぽいなーと思った。大杉漣さん…涙
2022.12.21(水)1:34〜(108分)
WOW

WOWの感想・評価

4.0
大杉漣の遺作。
死刑宣告を受けた被告人の精神的フォローをする牧師の映画。死刑を前にして6人6様の人間の本心が様々で面白かった。
くらら

くららの感想・評価

3.6

ほぼ会話だけのシンプルな内容なのに全然飽きる事なく最後まで見入ってしまった。
こういう仕事をしている牧師さんって自分には理解できないような聖人を勝手にイメージしてたけど、いい意味で人間味があってどこ…

>>続きを読む

大杉漣さんの初プロデュース、最後の主演映画。

6人の死刑囚と教誨師としての大杉漣との対話を重ねていくっていう感じ。

すごく間を大切にしてる感じがした。
何度も何度も撮り直したんじゃないかな。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事