シューベルトの愛し方の作品情報・感想・評価

シューベルトの愛し方2016年製作の映画)

Schubert in Love: Vater werden ist (nicht) schwer

製作国:

上映時間:94分

ジャンル:

2.6

『シューベルトの愛し方』に投稿された感想・評価

moki

mokiの感想・評価

2.4
コメディなのかな。笑えない笑いの多いこと多いこと。身勝手で無礼で思いやりもなくて、欠片も魅力のない男の、恋愛と血筋と子作りの話。
miyuki

miyukiの感想・評価

-

女の子でもいいじゃん。
オラフの先祖たちは有名人ばかり。この血を絶えたくない父はオラフに結婚しろと言うがオラフは全く興味なかった。趣味の庭いじり、お茶の🫖時間、音楽作り。仕事はコミュニティーセンター…

>>続きを読む
tora

toraの感想・評価

2.6
主演の人が脚本家。本当にどうしようもないのに、なんとか丸く収めた感じ。現実にも似た人いそうだけど、こんなに丸くは収まらないと思う。
Fumi

Fumiの感想・評価

2.8
What…I could never. ってずっと思ってた。絶対すぐ別れるし、もう一回とはならないな。Olafも本当はいい人なのかもだけど…
歌の効力すごいー!
男がばかなのはおもろかったけど、まず謝れよ!と思ったw
土偶

土偶の感想・評価

2.0

なんちゅうとことんズレた女性観を持ったキャラクターだことか(笑)まず初見では好きになれないわ〜。
その他もどうかなんだけど、ファッションも微妙なセレクトだし。ミュージカル仲間がいるのは不思議だけどね…

>>続きを読む
YM

YMの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

子孫を残すよう父からプレッシャーを受けたシューベルトという男が、女性を子供を産む道具として婚活する話。

可愛いフェレットを蹴るシーンで、本当この映画無い!!ってそれまで冷めかけていたのが更に冷めた…

>>続きを読む
ピナコ

ピナコの感想・評価

3.0

全く共感出来ない人物
全く笑えないコメディ

ドイツ映画が珍しくて鑑賞

俳優さんのお名前は本名かしら?
劇中でも同じ名前
このシューベルトって名前はドイツではポピュラー?

名門に生まれた男性がお…

>>続きを読む
KS

KSの感想・評価

1.0

男尊女卑と自己責任押し付け主義(新自由主義)を体言したような主人公が恋愛するという体で、それらを温存する話。

貴族の相続による権力の維持、そのために家系という概念が生まれたのかなと。あとキリスト教…

>>続きを読む
マミコ

マミコの感想・評価

2.8
シューベルトっていうやべえおっさんの話って感じ。結構やべえやつ。

あなたにおすすめの記事