ウトヤ島、7月22日に投稿された感想・評価 - 315ページ目

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

ツォン

ツォンの感想・評価

3.2

観ました!
72分ワンカットでまさにその場にいるかのような銃声の迫力で映画の発泡音にビビるという経験は初めてでした。
うへぇと帰りの電車でグロッキー気味で帰宅。すごい映画だった…人によっては退屈な映…

>>続きを読む
haruka

harukaの感想・評価

-

終わったあと、席で1時間ぼうっとしてていいよと言われたら、そうしたかもしれない。それくらい呆然としてた。でも、終わったあとのトイレで、突然涙が出てきた。怖かった。それは、あの子たちの何分の一にも満た…

>>続きを読む

公開初日。
リアルと映画の境目にあるような映画でした。
72分のワンカットは、技術的すごさではなく、まさにそこに居るかのように感じてしまう一種のアトラクションのようです。
(表現が難しいです。ご容赦…

>>続きを読む
Kevin

Kevinの感想・評価

4.2

時間が長い
(良い意味でも悪い意味でも)

良い意味の時間が長く感じたわけから
本作は72分間ノーカット&音楽がない
なのでリアリティがとにかく凄い
カメラをまわしている人もその場にいた
名もなき人…

>>続きを読む

このテロの犠牲になられた方々のご冥福をお祈り致します。この事件は、知りませんでした。72分間ワンカット(途中で止めない)での臨場感、恐怖感たっぷりの作品です❗相当、リハーサルしての本番だとは思います…

>>続きを読む
まこと

まことの感想・評価

3.7

「あり得たかもしれない可能性の一つ」
72分間、ワンカットで演じきった役者にまずは精一杯の拍手と称賛を。

ハンディカメラで主人公を追うようなカメラアングル、ある意味でPOVみたいな作品だから没入感…

>>続きを読む
movie29

movie29の感想・評価

3.3
ここ数年でいちばんの恐怖映画だった😱😱😱
何が起きてるのか?誰が狙ってるのか?
まったく状況を把握出来ずにいる恐怖!銃声と叫び声が聞こえるだけ。
72分間、私達も恐怖に巻き込まれる。

ウトヤ島にいた1人の少女の視点で、銃乱射事件の72分間を描く。
犯人が何人いるのか、誰なのかも分からない恐怖。息を殺して見続けた。

罪のない若者を殺しまくっても
いっこうにあきらめない犯人のイカれ…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

3.4
映像と音の迫力と恐さは、尋常ではない緊張感です。
ポール・グリーングラス監督やキャスリン・ビグロー監督の系譜に連なる作品です。
ただ、字幕での説明も多く、若干解説的で政治的な印象も残ります。
なつ子

なつ子の感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

ずっと楽しみにしていました。映画館で観るべき映画です。映画が終わった後周りから一斉に深呼吸する音が聞こえ、作品の中の人物達と同じように息を潜め観ていたのが私だけでなく妙な一体感がありました。
満点に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事