クリード 炎の宿敵の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クリード 炎の宿敵』に投稿された感想・評価

黒雪

黒雪の感想・評価

3.0

ロッキーシリーズで最初に観たのが4なので、一番思い入れがある。ドラゴの息子とアポロの息子の対決のお話なら胸熱だろうと期待したが、どうにも話が面白くない。ロッキーシリーズの面子以外、ビジュアルが地味す…

>>続きを読む
Nowhereman

Nowheremanの感想・評価

3.7

今作でもロッキーシリーズの遺産を活用する形で熱い展開が用意されていたが、もう少し上手く調理出来そうな気もした(ドラゴ側の描かれ方はよかった)。

ロッキーのタフさまで手に入れたドニーに果たして死角は…

>>続きを読む
父アポロの仇の息子ドラコとの闘い
本作も主人公クリードの鍛え上げられた筋肉と闘いのシーンは見入ってしまった

1を観た時に感じた、独特の高揚感、観た後、力がみなぎってくるような感じの正体が自分でも謎だったんだけど、2はそれが更にパワーアップしてました。

このエネルギーの正体を
自分の映画鑑賞の師匠(勝手に…

>>続きを読む
LIBRO

LIBROの感想・評価

4.0
急に実力アップしすぎなご都合主義はあるけれど、総じて良い。クリードのシリーズは総じて好み。1番の悪役はドラゴの父親の元妻なのは間違いない

ロッキーの王道を外していない。
見る人の年齢や立場によって、どんな見方もできる。こういうのを「いい映画」というんちゃうかな。

年令からか、アドニスではなく、ロッキーやイワン・ドラゴに感情移入してし…

>>続きを読む
Yuto

Yutoの感想・評価

3.9

最強の血統

クリード、タイトル防衛なるか


挫折からの這い上がりストーリー。王道も王道だけど、それを面白くするための努力を怠らないのが「ロッキー」から続くシリーズが重んじてきた伝統であり、魅力で…

>>続きを読む

「クリード チャンプを継ぐ男」の続編。アドニスの父であり、ロッキーの盟友だったアポロ・クリードを葬ったイワン・ドラコの息子ヴィクターとアドニスが因縁の対決に挑む姿を描いたヒューマンドラマ。ロッキーシ…

>>続きを読む
Osacar

Osacarの感想・評価

3.0

■filmarks採点

採点は0.5点刻み(10段階評価)

5.0:殿堂
4.5:実質的な満点
4.0:大好き
3.5:好き
3.0:お気に入り
2.5:普通
2.0:やや減点あり
1.5:苦手…

>>続きを読む
むらた

むらたの感想・評価

4.0

これを見たら駄作と感じていたロッキー4の評価を上げざるを得ない。アポロがやっと供養された。
アドニスは父親になることを通してアポロと向き合い、ドラゴを父親の仇ではなく、倒したいライバルとして闘った訳…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事