ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドのネタバレレビュー・内容・結末

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まず、本作をまだご覧になっていない方は「シャロンテート殺人事件」「チャールズ・マンソン」さらに彼が作ったヒッピー集団「マンソンファミリー」このへんの予備知識を入れた上で鑑賞することを強くオススメしま…

>>続きを読む
よき!
lsd漬けタバコでガンギマりー
最後の火炎放射器はやりたかっただけだろ!

エンディングが流れてきて、once up on a time in Hollywoodの文字が出てくる終わり方がカッコ良すぎた

ヒッピーとハリウッドはあの時代混在してたんやろな、ただあいつらはヒッ…

>>続きを読む
史実を知ってから見ればよかった!まだ観てない人はちょっとだけ予習した方がええかも。ブラッドピットかっけー
哀愁漂う映画。ラスト急にホラーになったかと思った。

〇リック

リック・ダルトン
<ディカプリオ>
ジェイクケイヒル役
俳優
飲酒運転免許取消

〇クリフ

クリフ・ブース
<ブラピ>
スタントマン

(リックのスタントマンという言い方)

----…

>>続きを読む
画作りと色彩による視線誘導が自然で美しい。誰もが持つ葛藤や自己嫌悪には強く共感できる。散らばったように見せて結局は収束に向かうストーリーは観ていて気持ちが良い。文字通り、映画の魔法にかけられた。

昔々、ハリウッドで…。
恥ずかしながらテート・ラ・ビアンカ事件についてまったく無知だったので、肩透かしというか率直に言うと期待外れだったかなーというのが正直なところです。というのもオマージュ元の『ワ…

>>続きを読む
こういう世界線なら..って話
後半のバイオレンスが正にタランティーノって感じ😾
>>|

あなたにおすすめの記事