ダリダ~あまい囁き~に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ダリダ~あまい囁き~』に投稿された感想・評価

YOKO

YOKOの感想・評価

3.8

愛に生きた歌姫の伝記。
ダリダという名前は知らなかったけど、歌は数曲知ってた。ベサメムーチョとか。
強く美しく意思のある歌声。

最初のシーンのこの台詞が全てを物語ってたと思う。
男性「人は死へと向…

>>続きを読む
ip

ipの感想・評価

4.0

ベスト盤がそのままこの映画のサントラ?
奔放ながら成功の裏で苦労を抱えていた彼女の人生。恋愛以外にはその苦悩を公にはせずにスターであり続けたことに敬意。

ライブシーンは高揚感を煽っていて楽しい!

>>続きを読む
ベリー

ベリーの感想・評価

3.9

愛に正直に生きて、これだけの成功をして。独りが嫌だから…と歌う詞がまさに未来だった。そういう人が実際たくさんいる世の中だし、素直な心の内を音楽で表現ができている彼女が大衆に受け入れられていたことがよ…

>>続きを読む
める

めるの感想・評価

5.0

日本であんまり知られてないのがすごく不思議なんだけど、ダリダの歌好き!

で、そのダリダの人生を歌も一緒に追ってくれるこの映画は大好き!

人は死に向かうのか、愛に向かうのかとか。
死がダリダを拒ん…

>>続きを読む
FREDDY

FREDDYの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

54歳の若さで亡くなり、2018年に生誕85周年を迎えたフランスを代表する女性歌手ダリダの生涯を描いた伝記ドラマ作品ということで。印象としては、ダリダを演じたスヴェヴァ・アルヴィティは魅力的とまでは…

>>続きを読む

なんか哀しいなあ。
才能と美貌に恵まれた恋多き女と聞けば、なんだか高飛車な、嫌な感じも受けそうなものなのに、この映画に描かれているダリダは違う。ずっと寂しそうで、はかなげで。
彼女に起こる悲劇、恋人…

>>続きを読む
Terayaan

Terayaanの感想・評価

3.7

「ミナ」という映画の挿入歌「18歳の彼」が素敵でダリダを知った。ちょっと演歌っぽい雰囲気もある。フランスでCD買いました。
実在する人物なので一緒に気持ちが揺れ動く。時々ダリダが過去を振り返るたびに…

>>続きを読む
桃子

桃子の感想・評価

4.0

「波乱万丈」

シャンソンを習って歌っていた時、発表会でダリダの「歌い続けて」を歌ったことがある。選曲してくれたのは先生だった。ダリダの名前はもちろん知っていたけれど、アラン・ドロンとコラボした“パ…

>>続きを読む

劇場公開時見逃し作品。スカマルチョ出てるというので観たけど、まさかのアレッサンドロ・ボルギだし、ミケーレ・プラチド息子のブレンノ君も出てきて大変に眼福。ヴァンサン・ペレーズも出てたな〜懐かしい。曲が…

>>続きを読む
fontaine

fontaineの感想・評価

3.7
あまりに正直に生きた女性。ダリダを知らなくても楽しめるが、一緒に歌えちゃう事に愕然とした。

あなたにおすすめの記事