人魚の眠る家の作品情報・感想・評価・動画配信

人魚の眠る家2018年製作の映画)

上映日:2018年11月16日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 命の尊さを表現するアプローチが素晴らしい
  • 脳死や人の死をテーマに家族の気持ちが描かれている
  • 篠原涼子や松坂慶子、子役の演技が素晴らしい
  • 死を受け入れることの難しさや、生と死について考えさせられる
  • 脳死が人の死かどうかの問いに対して、答えはないがそれぞれの気持ちが理解できる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『人魚の眠る家』に投稿された感想・評価

タイトルがもうすでに恐怖感強めだけど
なかなかえぐみの強い内容。
精神的にくるえぐみ。

脳死を生きてると捉えるのか死んでると捉えるかは本当に難しい問題だなと感じました。

堤監督にしては笑いの要素…

>>続きを読む
カイル

カイルの感想・評価

3.9
さすが東野圭吾原作とあって面白かった!!
娘を愛するが故とはいえ母(篠原涼子)の行動に途中不安な面持ちにもさせられたけれど全てに理由があり、後にとても深い感動が待っていたのでした😭

東野圭吾原作映画ラッシュの一つ。
人の死は「心臓死」か「脳死」どちらなのか?
人によっては始終泣ける作品です。
ネタとしてはいくつか組み合わせた感じですが。別にミステリーにしなくてもなあって所はあり…

>>続きを読む

「脳死」をテーマに、人の死とは、家族のあるべき姿とは。
観たものに訴えかけるテーマが身近であり、いつ自分の身でもおきてしまうこと故に深く、重たい。
そして鑑賞後、絢香の歌とともに始まるエンドロールが…

>>続きを読む
生きていればどうにかなるとか軽々しく言えないなと思った。
仁美

仁美の感想・評価

-
原作と同じくらい👍
かえで

かえでの感想・評価

3.5
記録用🙇🏻‍♀️

あなたにおすすめの記事