千と千尋の神隠しに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「千と千尋の神隠し」に投稿された感想・評価

小学生の時に観て、幼すぎて意味がわからなかったのと、怖さもあって日テレ再放送ですら観てこなかった作品。久しぶりに鑑賞したら、素晴らしくてびっくりした。数年損したと思うレベル。ストーリーをハッキリさせ…

>>続きを読む

小さい頃に見た時はただ漠然と怖いぐらいにしか感じてなかったけど、今みると色々考えてしまって頭が忙しかった。
電車のシーンが良かった。
他の沼の駅がどうなってるのか気になる。ホームにも色んな表情の影が…

>>続きを読む
中学生入野自由の声が聞ける最高の映画です

子供の頃はこわーいちひろ可哀想🥺でな感じで見てたけど大人になってから観ると人情とか恋愛ともちょっと違うハクと千尋の関係とか千尋の成長具合とかでうるっときた
ジブリの中でも上位にくる!
コロナ禍の映画館上映で見た
まさか映画館で見れるなんてなー
幸せだった!!!
cosmos

cosmosの感想・評価

3.8
宮崎監督が大衆を意識せずにわがままに作るようになった最初の作品かと思います。
黒澤明監督の晩年に通ずるところがあるかと。
ちょ

ちょの感想・評価

4.0

2024(27)

千と千尋の神隠しは
何度か観てたけど
記録に残してなかったので
再鑑賞の上、記録。

お父さんとお母さんが食べてる
台湾料理がとにかく美味しそうで
ブタにはなりたくないけど
何食…

>>続きを読む
は

はの感想・評価

3.6
日本人でよかった、と思わせる映画は数えるほどしかないが、これはそのひとつ。この空気感をそのままネイティブとして吸収できる幸運。
さ

さの感想・評価

3.5
ジブリ作品はどこか不気味な感じがする、
千と千尋は最初のシーンが怖いなー、
大人になった今また見たら違う受け取り方が出来そう
異世界感を感じるアニメーションが非常にいい
ちゃんと見てて浮世離れした違和感を感じられる
んぼ

んぼの感想・評価

4.0
友達が、千と千尋の神隠しのこと「せんとち」って略してんの
毎回なんだっけそれってなる
>|

あなたにおすすめの記事