ふっくー

名探偵コナン ゼロの執行人のふっくーのレビュー・感想・評価

4.0
安室さん、、、あんたワイスピシリーズ出ないか???ステイサムと共演しないか??

眠りの小五郎から偽りの小五郎へ。。。

俺は高校生探偵の工藤新一のお決まりなやつ。相変わらずかっこいい演出でいいわね。

コナン映画は今作から一気に盛り上がった印象がありますね。こりゃ安室さん人気出るのも納得だわ。
コナン映画は昔は欠かさず見てましたが、最近は全然だったんですけど、スケールがバカデカくなっちまって、内容も圧倒的に大人向けにパワーアップしているじゃないですか。
今作は特に難しくないですか!?
しかもこれ監督が「黒鉄の魚影」と同じなんですね。

前半は、司法や、裁判、ましてや公安警察と警察の複雑な相関図が入り乱れるし、サイバーテロを起こした犯人が小五郎のオッチャン!?!?なんて激アツな展開なんでしょう。安室さんというキャラが全然理解出来てない私でしたが、ポアロの安室、公安の古屋、黒ずくめのバーボンという謎のイケメンキャラって情報だけでも充分楽しめました。安心してください笑。

蘭姉ちゃん、、、、
「新一もお父さんの為に色々頑張ってくれてるんだね」ニコッ
じゃないのよ。。
そこは「えっ?コナン君もしかしてあなたが新、、、、、、」おっとこれ以上はいけない!

いつも本編のギャグ枠、ホッコリ枠の
俺たちの光彦、うな重元太、ヒロインあゆみが状況を理解してないのに、普通に日本救ってるのは目頭が熱くなりますな。。

中盤までコナン君、公安と安室さんとの心理戦がアツい展開で、割と大人しめな展開だったのに、クライマックスの安室さんのドライビングテクニックとコナン君のスケボーチェイスは、異次元すぎて流石に笑いました。大好きwwww
最後、銃でガラス割って右腕負傷しながらもコナン君を助けてくれる安室さんまじカッコ良すぎるやろうがい。
あのすいません。この時点で安室さんってコナンの正体知ってるんですかね。
そして、警視庁?の黒田さんが電話した相手に口パクで「バーボン」良いですねぇ。この謎解き感


「僕の恋人は、、、、、○○○○さ♪」
安室さぁぁぁぁぁぁん
何やその答え
ふっくー

ふっくー