ホワイト・ボーイ・リックに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ホワイト・ボーイ・リック』に投稿された感想・評価

Stewie

Stewieの感想・評価

3.4

父親は確かに貧困でまともな仕事には付けていなかったが、子どもたちの父親や人間としては良い父親だと感じた。全ての根源はお金のない父親のせいだという見方もあるが。。何とも考えさせられる映画。何よりもFB…

>>続きを読む

映画 『ホワイトボーイリック』
善良な市民づらした隣人が、自分の家の垣根を主張するために垣根の外にカラコンや植木を置いて、公道を邪魔する善良からかけ離れた愚行がまかり通る日本。自分たちの話し声はOK…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.4

1980年代中盤のデトロイトを舞台にした実話ベースのギャングもの。若きギャング、ホワイトボーイリックの物語。キャスティングが意外と豪華。なんとなく「スケアクロウ」な匂いがする父親役はマシュー・マコノ…

>>続きを読む

中古銃のバザー。
銃の目利きが自慢のリチャード親子は、ここで悪徳ブローカーをやりこめて仕入れた銃を、カスタマイズしてギャングに売り捌いてました。
これが、災いして、ポリースとFBIに目をつけられ、親…

>>続きを読む

14歳でFBIの情報提供者になる少年の波乱に満ちた少年期の実話を基にした作品。

少年の父親役にマシュー・マコノヒー。少年がメインのストーリーで、マシューの出演シーンはさほど多くはないが、息子に対す…

>>続きを読む
アツ

アツの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

若くしてFBIと麻薬商売集団の両方の取引をすることになり、上手く取り持つことができなくなってしまう。親の諦めの悪さが目立ったし、良い意味でも悪い意味でも子供は親を見て育つと感じた。
まも

まもの感想・評価

3.7
俺はお前の親友だ!って言える父親。
マシューマコノヒーが凄くいい

実話ベースって感じの救いのない展開

ネットフリックスよ、字幕をつけてくれ
最後分からんやん。。。
影千代

影千代の感想・評価

3.8

21101
ネットフリックスで日本語字幕がなかったから吹き替えで観た。日本語の吹き替えのいかにも吹き替えらしい話し方が苦手で、作品の面白みも少し割り引かれてしまう。残念だった。
作品自体はおもしろか…

>>続きを読む
FBIのおとり捜査に
協力した少年の話
実話に基づいてるらしい
10代の子どもを使うな
どの俳優さんの演技も
よかったなぁ
ジェニファージェイソンリー
何歳になってもキュートだ
nekoneko

nekonekoの感想・評価

3.7

✍️1980年代に14歳で🇺🇸アメリカ史上最年少のFBIの情報提供者!?
16歳で父親になりマフィアの首謀者?!

父親役がマシュー・マコノヒー!
少年👦に過酷な運命がのしかかる💧

まさかの実話ベ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事