オンリー・ザ・ブレイブのネタバレレビュー・内容・結末

『オンリー・ザ・ブレイブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【実話に基づく】
ー 自堕落な人生で自分にも人にも悪い態度しか取ってこなかったという薬物依存で前歴のあるブレンダン。
恋人が出産したことで娘に良い人生を送ってもらいたいと変わる決意で森林消防隊に面接…

>>続きを読む

今年になって観た映画は少なくてまだ5作品めなのに、
事実が基になった作品がこれで4作品、たまたまだけど実話ベースの映画は見応えがある。


今回は森林火災に挑む消防士たちのドラマだった。

昔に観…

>>続きを読む

手に汗握るクライマックス。これが実話とは!
訓練中から気になっていた「防火テント」は、パニックを起こさず精神的に耐え忍ぶための最後の手段だった🔥

登場人物が等身大に描かれていて親近感が湧く分、エン…

>>続きを読む

山火事を沈下する仕事は命がけでスリルがあり、市民を守りヒーローみたいでやりがいもあってすごい楽しいんだなっていうのが伝わってきた。

ホットショットの審査のときの審査員に自分の意見を突き通すための、…

>>続きを読む

実話
初めて観た時、終盤でもう号泣してしまった。
これは泣けずにはいられない。
戦争ものの実話は何作品もあるが森林消防団の実話は初めてでストーリー(実話だが)もすごいよかった。
この森林消防団の家族…

>>続きを読む
見入っちゃった。

家庭持ってても、
簡単に死んじゃう感じが辛い

中学校のシーンの罪悪感やばいね
森林消防団の話
素晴らしい手腕のリーダー
最後の判断…
迫り来る森林火事の中、あの決断しか無かった…
防火シートで身を包み、一瞬で焼き尽くされた団員 10数体の遺体を目にした時 息が出来なかった…

よかった。
森林火災の現場で働く消防士達の物語。

一つの映画の中に、仕事、家族、友情などなど様々なテーマがあったと思う。

最後のクライマックスは色々な感情を感じたかな〜、特に大きかったのは虚無感…

>>続きを読む

中盤まで明るい音楽や雰囲気でこのままうまくいって終わるのだろうと思っていました。
まさかの展開に涙が止まりませんでした。
一人生き延び、遺族の人たちと顔を合わせるなんて相手の気持ちも自分の気持ちもど…

>>続きを読む

こんなことって…あんまりや…
最初よくあるスポ根感動かと思って適当に見てたら、まさかの展開に、ほんでこれ実話かよ、エグ過ぎる、えええってなって。
山火事の恐ろしさたるや、みんな最後生き残って歓声あげ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事