アンロック/陰謀のコードに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「アンロック/陰謀のコード」に投稿された感想・評価

2024/6/2 ムービープラス 2024年150本目

誰が味方で敵なのか?
難しいので何度か見直したい。😅
ノオミラパスが活躍するとドラゴンタトゥーの続編みたい。😅シリーズ化して欲しいくらい。
Emmy

Emmyの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

マイケル・ダグラスがこんなチョイ役?!と思っていたら、やっぱり後からまた出てきました(笑)。

オーランド・ブルームも、まぁあんな偶然たまたまこの日に元海兵隊の泥棒なんて来ませんよね(笑)。

流血…

>>続きを読む
記録
オーランド・ブルーム意外な役柄。主演女優さんにハマれずストーリーにも乗りきれず。

ノオミ・ラパスが発する緊張感と悲しみを纏った雰囲気は、登場しただけでこの映画の半分を説明している。ただの行政の相談員な分けがない。アクションも良かった 。

お話しは普通かな。
トニ・コレットやジョ…

>>続きを読む
誰が誰だかよく分からんかった
オーランド・ブルーム老けた
テロ防ぐ系

物語としては、ちょっと分かりやすい展開で良くある様な話な感じでしたけど、俳優陣が豪華でしたねー

この映画ではちょっと勿体無いと思う気もしましたけど、そうで無ければ逆に観ないかもって感じもしますな

>>続きを読む

豪華な俳優陣。
マイケル・ダグラスが、こんなとこでいなくなるわけないよね〜と思ってたら予想通り。

予備知識ゼロで観たので
オーランド・プルームに似てるなぁ〜て思ったぐらい🤣

女諜報員、大好き。

>>続きを読む
MMie

MMieの感想・評価

3.0

サクッと見れるかな?そんなにややこしくもないし、悪役のアタリはつけられちゃうかもしれない。
個人的には死んでほしくない命2つが死んでしまって残念。
CIA上官の女優さんがかっこいいからお名前調べて幾…

>>続きを読む
尋問を予告編では売り文句にしていたが、冒頭でしかそのような描写は見れず結局は良くある追われるスリラーものだった。
abemathy

abemathyの感想・評価

2.5
主人公無敵なので心拍数が上がらなかった。どちらかというと、話が難しいので集中力を要する感じ… エンタメ作品なのに?!

あなたにおすすめの記事