シークレット・ルーム/アイ'ム ホーム 覗く男に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『シークレット・ルーム/アイ'ム ホーム 覗く男』に投稿された感想・評価

D介

D介の感想・評価

2.9

なんとも身勝手な弁護士パパ。

けど、まぁ楽しくなっちゃったけど、
戻るに戻れない状態で、勝手に妄想する
おじいちゃんのようなおじさんの話だが、
の演技のおかげで最後まで観れた。

江戸川乱歩を思い…

>>続きを読む
メザメ

メザメの感想・評価

3.6

普通に面白いし考えさせられるトンチキ人生哲学映画 個人的にはスイスアーミーマンと同じ箱に入る

金持ちなのにホームレス適性が高すぎるおじさんがてんやわんやするよ
ドクズだけどなんだか憎めない ラスト…

>>続きを読む

ハワードがしたのはある種の臨死体験だと思う。
自分がいなくなったら身近な人々はどうするのか、どうなるのか?
本当に死んだなら知ることのできない世界を彼は覗き見た。
きっかけはたまたまだったが、妻との…

>>続きを読む
かえで

かえでの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

勝手にサスペンスかホラー系かと思ったら全然違った。ちょい退屈。おじさんになってもかまってちゃんなのキツい。全部から逃げ出したいと思う気持ちはわかるけどこんな生活は我慢できんから根性はあるのか?本人的…

>>続きを読む

2023(487)

家も妻も子もちゃんとした仕事もあるのに、ある日突然何もかもほっぽり出して家の監視を始め、結局ホームレスっぽくなっちゃう

最後ただいまって帰って行ったけど、
今更帰ってこられて…

>>続きを読む
yrk

yrkの感想・評価

2.4
前半はずっと監視してるだけで嫌な旦那だなーとしか思わなかったよ。なんならスリラーかと思ってたわ。終わり方おいおい、、
pepe

pepeの感想・評価

3.3
結末書く前に脚本家飛んだ?
良くない「視聴者に委ねる」パターン。。。
それまでの過程は割と楽しめた、なんか邦画っぽかった。

当たり前だと思っていたこと、自分がやらなければいけない役目、自分の感情、プライド、慮ること、甘え、そういう人生のしがらみから自分を解放したときに何が残るのか?自分にとって大事だったものは何か 自分を…

>>続きを読む

えぇ〜最後までちゃんと観せてよ😣ポール・オースターの本でこんな話あったような無かったような…🤔まあ、でも自分の予想としては母娘の切り替えの速さと言い塩対応されると思う😅くっだらないプライドよりもっと…

>>続きを読む
htoki

htokiの感想・評価

3.0
ジャケからしてサスペンスと思って見始めたのに、生きるとは何かとか、いろいろ考えさせられるタイプの作品だった。

あなたにおすすめの記事