デメキンに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『デメキン』に投稿された感想・評価

バッドボーイズは、10カラットで知りファンになった。

他のキャストはいいしんだけど、佐田役なんで伊藤健太郎なんだろ。
ラストまで、違和感が消えなかった。
たこ

たこの感想・評価

2.5

見返し。
赤髪黒特攻服、カッコ良すぎ。助かる。白い服は血の赤が映える!でも刺繍は微妙。
痛みを知ってるから仲間を大事にするよ系ヤンキー。喧嘩後にダラダラ帰るのが1番見たい、みたいなとこあるな……。

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

3.1
伊藤健太郎ってやっぱりツッパリ似合うなあ。山田裕貴も相変わらず素敵でした。ツッパリのお風呂上がりとかのオフ感が一番たまらないんだけど分かる人いるかな。血が多めのお話でした。
afile

afileの感想・評価

2.7

いやもう、いつ時代のおはなし?
2017年ですね
......みたいな感覚で観た
ありえないほどいい人ばかり、単純なストーリ、友情も少年漫画の世界
まあ、それが良いと言えば良い
とりあえず最後まで観…

>>続きを読む
お笑い芸人バッドボーイズ佐田の高校時代の話
人間関係や抗争などコテコテの青春映画で良かったですね。
最後はお決まりの展開なのも良かったですがもっと福岡連合側が多くても良かった気がしますw
こる

こるの感想・評価

2.2

分かるのはメインの伊藤健太郎と山田裕貴、今田美桜、ちょい役で野生爆弾のくっきー。
痛いシーンが多いです。
もはや暴走族か暴力団か分からないようなシーンもあります。
サスペンスでは鈍器一発で人が死にま…

>>続きを読む
akane

akaneの感想・評価

2.7
キャストはいいけど、ヤンキー暴走族系は展開大体同じ🥱
アウトローな作品色々観たけど、伊藤健太郎爽やか?だから総長には見えない。
前髪だけ金髪の坊主は意味わからんくておもろかった
1番の見せ場が拍子抜け。なぜ彼をボスにしてしまったのか。

キャストは割と豪華なのに残念すぎる。
アクションシーンに迫力がなく、暴走族感もない。

割と面白かったけど最後の喧嘩相手の総長がパンチ1発で倒れて弱すぎて笑ってしまった。蛙化現象映画だなと思って少し萎えた。伊藤健太郎ってこういう役もできたんだなぁって感心した。ラーメン屋の店長がただ可哀…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

山田裕貴をみたくて選んだ映画
伊藤健太郎とのタグが息ぴったりで良い
不良ものがバイクを乗り回しているシーンが面白い
唯一え?と思ったのは最後敵ボスを握りこぶし1つで倒すシーン
健太郎が強すぎると理解。

あなたにおすすめの記事