シンデレラを配信している動画配信サービス

『シンデレラ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

シンデレラ
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『シンデレラ』に投稿された感想・評価

Haruka823

Haruka823の感想・評価

3.7
Kahoちゃんとのデートムービー❤️

シンデレラの実写化は何作か観たけど一番キャスティングが凄かった😳😳

王子のママがウーピー・ゴールドバーグ😳

フェアリーゴッドマザーがホイットニー・ヒューストン😳

シンデレラがラストサマー2にも出てた歌手のブランディでした😳


シンデレラじゃなくてプリンセスと魔法のキスのティアナが実写になったって感じのイメージ✨

王子は好みじゃ無かったかも笑


Kahoちゃんはどうでしたか??
知ってるお話だけどいいものはやっぱり良かったです😍✨
みりお

みりおの感想・評価

3.8
マリちゃんとのリアルデートからのデートムービー🥰
2人でやろうやろう!って盛り上がっちゃった♡
わーい🙌ということで初デートムービーです💓
明日海サマが繋いでくれたご縁に感謝🙈💓
そしてこの作品は全く知らなかった〜👀✨
マリちゃん教えてくれてありがとう╰(*´︶`*)╯♡

これはロジャース&ハマースタイン(リチャード・ロジャース作曲/オスカー・ハマースタイン2世作詞)によるTVミュージカルで、
1957年に『メリー・ポピンズ』のジュリー・アンドリュース主演で製作され、1965年・1997年に2回リメイクされたうちの、1997年版です✨

シンデレラやフェアリー・ゴッドマザーがブラックで、そして王子はアジア系。
でも王様は白人で、王妃はブラック。
という遺伝学的にはありえないキャスティングで、潔いほどのダイバーシティを実現してる👀✨
最初ばビックリしたけど、展開も早いし、昔ながらの王道ミュージカルらしい歌とダンスが繰り広げられるから、すぐ気にならなくなったな😉👍

そして一番の魅力は、なんといってもキャスト❣️
フェアリー・ゴッドマザーはホイットニー・ヒューストン✨
王妃様はウーピー・ゴールドバーグ✨
2人とも歌がうますぎてヤバい😍
でも見どころとなるはずの2人の歌が少し少なめ…?
もうちょっと聴きたかったかも💓

そしてラストの楽曲「There's Music in You」に込められた力強いメッセージがとても印象的☺️
「行きたいところどこへでも行ける
 やりたいことをなんでもできる
 なりたいもの、なんにでもなれる」
ただ待ってるだけではダメ。
自分の容姿や服装や身分に卑屈になっていたシンデレラが、勇気を出して自分の意志で、「舞踏会へ行く」と決めたからこそ起きた、素敵な素敵な奇跡✨
それを高らかに歌い上げるホイットニーが素敵すぎました🙈💓


【ストーリー】

言わずもがなのストーリーだけど、細かいとこはほぼ省かれていて、ディズニー版の魅力である動物や小鳥との交流は一切なし。
継母にいびられる描写も少なめで、全85分のうちなんと45分を舞踏会に使うという潔さ🤣
よりミュージカルに寄せたシンデレラでした✨


【キャスト・スタッフ】

*監督:ロバート・イスコヴ

カナダ出身🇨🇦
ということ以外、ほんっと情報出てこない👀!!
本作が初監督作で、これ以降数本撮ってはいるようですが、どれもまっっったくヒットしていません😂💦


*シンデレラ:ブランディ

アメリカ出身🇺🇸
1990年代にシンガーとして一躍大スターになり、1997年に本作で映画初出演にして主演を務めました✨
翌年『ラストサマー2』という作品にも出ていますが、あまりヒットはせず、女優活動はそこでほぼストップしているよう💦
1998年にはBillboardで13週連続1位&259万枚以上を売り上げる大ヒットとなった「The Boy Is Mine」でグラミー賞を受賞しました🥳
その後も歌手としては順調だったようですが、2006年に死者を出す自動車事故を起こしてしまい、歌手活動の継続も危うかったことからレコード会社を移籍し、その後はあまりヒットに恵まれていないようです😣💦


*フェアリー・ゴッドマザー:ホイットニー・ヒューストン

アメリカ出身🇺🇸
10代の頃からモデルとして活動を始め、1983年、20才のときにレコード会社と契約。
1985年のデビューアルバム「Whitney Houston」でいきなり爆発的人気を獲得し、なんと2作目のシングル「Saving All My Love For You」から7曲連続で全米シングルチャート1位の記録を打ち立ててしまったそう👀
この記録はビートルズの6曲連続を超える新記録で、なんと未だに破られていないんだとか🥹✨
1992年『ボディガード』にて映画初出演して成功を収めた上に、サントラはなななんと全世界で4,200万枚の売り上げになったそうです👀
しかし2000年頃からドラッグ使用の噂が絶えなくなり、また破産寸前であるとの噂も流れるように…
2001年に『プリティ・プリンセス』に楽曲提供をしたり、順調な時代も挟みつつも、2012年宿泊先のホテルで亡くなっているところを発見されたそう😭
死因はドラッグの影響による心臓発作だそうで、本当に惜しいとも思うし、アメリカの歌手の方たちのこういった事例を聴くと、「誰かが救えなかったのか…」と思ってしまいます💦


*王子:パオロ・モンタルバン

フィリピン出身🇵🇭
1歳でアメリカに移住し、本作が映画デビュー作のようです🌟
その後『LAW & ORDER:性犯罪特捜班』などのドラマにも出演しています✨


*継母:バーナデッド・ピータース

アメリカ出身🇺🇸
1985年の『ソング・アンド・ダンス』と1999年の『アニーよ銃をとれ』でトニー賞ミュージカル主演女優賞を2度も受賞している大女優✨
いまやミュージカル女優として有名ですが、元は映画からキャリアをスタートしているようで、1973年に『大空のエース/父の戦い子の戦い』で映画デビュー🌟
主な出演作は『アニー』『アナスタシア』など。
ドラマ出演も多く、『アリー my love』『LAW & ORDER:性犯罪特捜班』などにも出演しています✨


*王妃:ウーピー・ゴールドバーグ

『天使にラブ・ソングを…』でみりぺでぃあ記載済。
相変わらずコミカルの中に可愛らしさが光る演技で、息子の結婚を心から心配する母親役が似合っていました😋
そして歌はやっぱうますぎる…😍
ウーピーの歌はもっとあってもよかったのになぁ💓
うわ〜!!懐かしい!なぜか今朝夢にウーピーが出てきて、これを15年以上ぶりに思い出したので検索したら出てきて涙目(笑)。

オール黒人キャストの『シンデレラ』、とても斬新だったけど子どもの時とにかく音楽が楽しくて何度も観た記憶があります。
今思えばフェアリー・ゴッドマザー役がホイットニーだったんですね。その意味でも貴重...!もう大人になったからもう一回観てみたい!

『シンデレラ』に似ている作品

シンデレラ

製作国:

上映時間:

112分
3.7

あらすじ

「ピッチ・パーフェクト」の脚本家ケイ・キャノンが、有名なおとぎ話を大胆に作り変えた現代風ミュージカル映画「シンデレラ」。大きな夢を抱く野心家のヒロイン(カミラ・カベロ)が、ファビュラス・ゴ…

>>続きを読む

シンデレラ

上映日:

2015年04月25日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
3.8

あらすじ

ディズニー・スタジオが総力を結集し、「シンデレラ」の実写版を映画化した夢のプロジェクト。「本当の魔法は、あなたの勇気」──ガラスの靴やカボチャの馬車に代表されるロマンティックなイメージはそ…

>>続きを読む

ブラック・イズ・キング

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ビヨンセが昨年リリースしたアルバム「ライオン・キング:ザ・ギフト」の音楽をベースに、アルバムに関わったアーティストたちやスペシャルゲストも参加し、黒人の歴史、体験を世界に届ける、まさに伝記…

>>続きを読む

シンデレラ

上映日:

1952年03月07日

製作国:

上映時間:

74分
3.8

あらすじ

ウォルト・ディズニーの「シンデレラ」は世界で最も有名な童話に基づく物語。胸をうつストーリーと、心に響く音楽、壮大なアニメーション、魅力的なキャラクターたちが、世代を超えて人々を魅了してきた…

>>続きを読む

リトル・マーメイド

上映日:

1991年07月21日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.9

あらすじ

純粋でいつも好奇心いっぱいのマーメイド、アリエルは、仲良しのフランダーやカニのセバスチャンたち愉快な仲間と一緒に海の王国に暮らすお姫さま。陸の世界に憧れるアリエルは、人間の王子エリックと出…

>>続きを読む