Le Diable noir(原題)の作品情報・感想・評価

Le Diable noir(原題)1905年製作の映画)

Le Diable noir

製作国:

上映時間:4分

2.9

『Le Diable noir(原題)』に投稿された感想・評価

悪魔?の悪戯。

映画はなんでもできると思わせてくれる今でも普通に面白い。
wonder

wonderの感想・評価

2.8
ほぼ一人コント
こんな昔の短編
なのにくすっとできて
笑わせてもらった
Sari

Sariの感想・評価

-
2020/11/04 YouTube

黒い悪魔の悪戯
天蓋ベッドの蚊帳が燃える
sunflower

sunflowerの感想・評価

3.8

引き続き、ジョルジュ・メリエス劇場📽

モジモジ君みたいな可愛げのある悪魔が、イタズラしまくるしまくる😈
怒涛のイタズラの応酬🤣

何故か、飼ってた猫を思い出した🐱
もう天国に召されてしまったけれど…

>>続きを読む
しを

しをの感想・評価

-
OMSBの波の歌の歌詞で下向いてんのにクソ踏んだんじゃ話になりませんとあるが、昨日の終電間際の吉祥寺駅のホームは歩きスマホしながらみんな誰かのゲロを踏んでいた、のを思い出した
まぁ

まぁの感想・評価

3.4

魔法使い(悪魔?)のいたずら?…(笑)

パッと物が消えたり、出てきたり…☆
面白かったです…♪

…1905年の作品 ‼︎ 映画制作技術の進歩を
感じる作品でした…(^^)

こちらも、教えて頂…

>>続きを読む
django

djangoの感想・評価

3.0

4分映画。
1905年に作られた。
編集という技術が使えるようになったおかげで、急に消える、急に現れるが実行出来るようになった。
悪魔のいたずらに翻弄される人間を新技術で表現している。
急に消える!…

>>続きを読む
青山

青山の感想・評価

-

日本語に訳すと「黒い悪魔」ということらしい。
てっきり黒猫のコスプレしたおっさんかと思ったが、悪魔。
裕福そうな紳士の家に悪魔が現れてイタズラしまくるだけのお話。金持ちへの反感が表れてたりするのかし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事