女は冷たい嘘をつくに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『女は冷たい嘘をつく』に投稿された感想・評価

kuu

kuuの感想・評価

3.6

『女は冷たい嘘をつく』
原題 미씽: 사라진 여자 / Missing: Sarajin Yeoja
製作年 2016年。上映時間 100分。
正体不明のベビーシッターに子どもを連れ去られたシングル…

>>続きを読む
母親は子供の為に強くはなるが、同時に弱くもなってしまうものなのよねー🥹
ある時点からキムチの冷蔵庫は気になっておりました…
r

rの感想・評価

3.0
ベビーシッターひどいなと最初思ってたけど、過去を知って完全に悪いとは言えないなと思った。
母も母だし、、
ハンメの犯した犯罪は許されないが、不幸な境遇を生き辛い経験をした彼女を心から憎む事はできない。
ベビーシッターに子育てを任せてばかりの母親にも責任を感じる。
なんか面倒くさい映画やったな。

警察の先を行く母親の行動力は凄すぎ。
Rio

Rioの感想・評価

4.0

離婚、ワーキングマザー、国際結婚、外国人差別、貧困
どんな困難だって子供のために乗り越えようとする母の愛

スリリングで緊迫感、スピード感があって、あれよあれよと言う間に話が思わぬ方向へ
ハンメの過…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりしっかりしたサスペンスで面白かった。ながら見のつもりが、手を止めて引き込まれた。

どっちの母も、子を思う気持ちが強かったけど、ハンメに幸せになって欲しかったなー
シングルマザーのジソンも…

>>続きを読む

面白かった。

これはサスペンスドラマの傑作ですね。
消えた赤ちゃんとベビーシッターを探して、ベビーシッターの女性の過去に迫る映画でした。

最後、主人公が海に落ちるシーンは「マドンナ」を思い出しま…

>>続きを読む
rio

rioの感想・評価

3.3

まったく
男は・・・旦那は・・・

それに引き換え
女は・・・母は・・・

【子供と生きていく】事が
全てなのよ

ただ、その“生きていく”事が
大変なのよ

子供と生きる
子供を生かす

そのため…

>>続きを読む
hpyyr

hpyyrの感想・評価

3.2

これなんで見ることなったんやっけ、って思うくらい、終始暗いねんけど最後に思い出した
別れる決心とセットで見よしってリコメンドあったからやわ

暗い映画をなんでわざわざ観るんやろ?っていつも自問自答し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事