パニック・イン・ザ・ヴィレッジの新学期の作品情報・感想・評価

パニック・イン・ザ・ヴィレッジの新学期2016年製作の映画)

LA RENTREE DES CLASSES

上映日:2017年01月20日

製作国:

上映時間:26分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『パニック・イン・ザ・ヴィレッジの新学期』に投稿された感想・評価

マーチ

マーチの感想・評価

3.6

【レビュー】
とにかく発想が面白いし秀逸で、多々驚かされました。「これぞエンターテイメントの極み!」って感じで、この作品を理屈で語るべきではないなと思います。

ストップモーションアニメとはやはり馬…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

4.0
最初はなんだこのカオスは?と思いながら観てたけど、想像以上の展開に感心する。
よくできた短編でした。
いにょ

いにょの感想・評価

3.7
2017年17本目。

クレイアニメっぽい感じ。すっげー楽しい。頭空っぽにして楽しめる。
Yoshiyuki

Yoshiyukiの感想・評価

3.5

「マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル」(myFFF) 短編6作目。



『地球と月の距離は何mm?』


カウボーイとインディアンのバカさに笑いました。
ふたりの発想が斜め上すぎて。
特に自…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ウマ可愛いすぎかよ‼︎フランスのピム粒子笑笑

「パニック・イン・ザ・ヴィレッジの新学期」でございます。

偉大なるGAGA様でやっているマイフレンチフィルムフェスティバル2017から5作品目。

>>続きを読む

「ブタの鼻の穴から君の財布が出てきたよ!」
これは好きだ〜イマジネーションがすごい。
作り手のルールに連れて行かれて「はいよはいよ」と観る感じかしらと思いきや、筋書きがしっかりしてた。
月と風船のシ…

>>続きを読む
かわいい!

シュールなウォレスとグルミットてきな

コマ撮りアニメ。
いつかNHKの平日の午前中にやりそうな、健全で楽しい話。
カウボーイとインディアンと動物たちの日常。
シュールなのが、誰にも名前がなく、「馬」「豚」「カウボーイ」と呼び合う。
豚の…

>>続きを読む
棟梁

棟梁の感想・評価

4.0

The film review

「パニック・イン・ザ・ヴィレッジの新学期 A town called panic Back to school La rentrée des classe…

>>続きを読む
RinaAlonso

RinaAlonsoの感想・評価

3.6

みんな仲良しだし、面白かった

フィギュアあったら集めたい


ストーリーの背景、勝手に想像していたけど
監督のまだ小さなお子さんがカーボーイとインディアンと動物のフィギュア持ってて、ごっこ遊びして…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事