ウォレスとグルミット/チーズ・ホリデーの作品情報・感想・評価

ウォレスとグルミット/チーズ・ホリデー1989年製作の映画)

WALLACE & GROMIT: A GRAND DAY OUT

上映日:1996年09月14日

製作国:

上映時間:23分

4.0

『ウォレスとグルミット/チーズ・ホリデー』に投稿された感想・評価

sarah

sarahの感想・評価

4.0
チーズを求めてロケットで月へ行くお話🧀🌕

ニック・パークが美術学校の卒業制作として6年かけて作ったデビュー作

【吹替】
村田

村田の感想・評価

3.5
🎞チーズの国へ行くためにロケット作った
👍初作品にして既に完成されたクオリティ
patty7610

patty7610の感想・評価

3.3
最初の作品だけにまだまだいろんなところで発展途上だけど、これを卒業制作で作られてると思うと凄すぎる。
BABY

BABYの感想・評価

4.0
ロケット作るシーンから
月でチーズ食べるシーンから
もう面白すぎてクセになる
どらど

どらどの感想・評価

4.0
このシリーズは子供の頃によく観ていました。もちろん、『ペンギンに気をつけろ!』もと『危機一髪』も。

どれも面白くて好きです!
nari

nariの感想・評価

5.0
私の原点!小さい頃から死ぬほど観てる。チーズ、バター、乳製品好きはここから始まった。
ぬ

ぬの感想・評価

4.0
冒頭のクラッカーと紅茶用意してるところめっちゃ好きだったの思い出した
ウォレスもなんか細いしグルミットも影がある
チカチカしてるロケットの操作盤と操作音大好き チーズ食べたくなってきた
Shipbook

Shipbookの感想・評価

4.0
ほかの作品にはない雰囲気のある良いデビュー作。冒頭の「そういえば月はチーズできている」は名シーン
HiromiA

HiromiAの感想・評価

3.4

 「ひつじのショーン ムービー・フェスティバル with ウォレスとグルミット ウォレスとグルミット傑作選」で鑑賞。ウォレスとグルミットのコンビが初登場した作品とのこと。30年以上たつのに古さを感じ…

>>続きを読む
MIZU

MIZUの感想・評価

5.0
小さい頃ずっっっっとみてた
クラッカー美味しそうに食べるウウォレス
>|

あなたにおすすめの記事