空(カラ)の味に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「空(カラ)の味」に投稿された感想・評価

女子高生。
小顔の現代的な、“普通”っぽいの女の子が
一人、夜の新宿。
百果園前の交差点辺り、雑踏の中俯き、立ち尽くす。
…徐に顔を上げると、面。
民俗調のパーカッシヴな劇伴が鳴り出し、京劇の猿の様…

>>続きを読む
Jeannine

Jeannineの感想・評価

4.2

カランコエの花の堀春菜さん主演。どこにでもいる高校生なのにその存在感が半端なかった。この人凄いわ!
先生役で同じくイワゴウサトシさんも出演。お勧めです!
どこかで見た風景がと思ったらロケ地は長野市!…

>>続きを読む
まき

まきの感想・評価

4.4

自分のありのままをみつめて、受け入れて、抱きしめてあげるのってすごく難しいことだと思う。仮面を被って踊ってるシーンはすごく印象的だった。
思ったよりも摂食障害だけじゃないメッセージ性も強かったところ…

>>続きを読む

 「摂食障害」という病いに侵された
ある一人の女子高生からみた世界が、描かれている。
  
彼女の家族は、優しく温かい。友人にも恵まれている。
むしろ恵まれた環境に生きているようにみえる彼女に、
な…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

4.1

今まで観た摂食障害の描写のある映画の中では
ダントツリアル。

実際はこんなに綺麗ではないけれど
嘔吐のシーンあたりから
主人公と自分の間に線が引けなくなり
完全に当事者として鑑賞。

気分が悪くな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

http://blog.livedoor.jp/ranrankozou/archives/50761319.html

感想ブログ書きました。

トータスの旅と空の味、空の味は自主製作っぽさが強い。粗い部分多い。商業ではまずできない企画。だから良い。下手で良い。一番人に届くから。堀春奈、すごい。またみたい。塚田監督はこんな映画にしにくい難しい…

>>続きを読む
停滞

停滞の感想・評価

4.4

今まで知ってはいたけど、別に特段目を向けようと思わなかった"現実"を突きつけられたというのか、その現実の中にダイブさせられたというのか、映画の世界で完結せず「不登校でろくに知らなかったあの子も実はそ…

>>続きを読む
omochi

omochiの感想・評価

4.3
監督の、はち切れんばかりの愛とこだわり…。
これほど丁寧に人と向き合った、地に足のついた映画なんてあるだろうか。

私のマキさんは、今頃元気で暮らしてるかな。
ikch

ikchの感想・評価

4.5
2017.7.10 アップリンク

生きていればそれでいい、
ダメなことなんてなーい。
ていう映画だった。

メッセージてんこもりな映画だった。

あなたにおすすめの記事