スウェーディッシュ・ラブ・ストーリー/純愛日記に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『スウェーディッシュ・ラブ・ストーリー/純愛日記』に投稿された感想・評価

ゆうゆ

ゆうゆの感想・評価

3.6


キュートなパッケージにひとめぼれ🧡
序盤の雰囲気はタイカワイティティ風味だけど なんとびっくりロイアンダーソン。こんなふつうのストーリーも作れるんだ~って思ってたのに終盤はアンダーソン汁が漏れ出て…

>>続きを読む
地下波

地下波の感想・評価

3.8

かわいい2人のピュアな恋愛ムービー

だけではない、のがロイアンダーソンだなって思った。
なんならむしろ、2人を取り巻く大人達がメインなんではないかとさえ思う。
「俺は45年を無駄にした!」って台詞…

>>続きを読む
不在

不在の感想・評価

4.4

今では固定カメラを用いた絵画のようなショットで有名なロイ・アンダーソンだが、長編デビューにあたる今作は、所謂普通の映画作法に則って撮られている。
しかし演出はやはり非凡で、若き男女の瑞々しい恋愛のみ…

>>続きを読む
水蛇

水蛇の感想・評価

4.2

幼心にパジャマを上下で分け合って着るふたりが忘れられなくて好きな人ができたらするんだって思ってたけど、思春期以降の男性はシャツとボトムに分かれたいわゆるパジャマをあんまり着ないから意外とチャンスがす…

>>続きを読む
07

07の感想・評価

3.6

大学生の時観て突拍子もない展開になる映画が好きだとこれ観て自覚した
久しぶりに観てもやっぱりあの展開は強すぎる
悪ぶってるのに幼くて可愛いし、その割にタバコの吸い方堂に入りすぎだろ
っていうのとか本…

>>続きを読む

主軸になってる中学生男女のランデブー(表情アップが多い)以外に、彼(女)の親族たちの孤独・絶望・慰めの雰囲気、人生の「上手くいかなさ」に寄り添うロイ・アンダーソン監督の味が出てる。てか、最後の方はほ…

>>続きを読む
記録

記録の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

アニカが、年上の男と付き合って高校中退した幼なじみの妹と顔そっくりで辛くなった 幸あれ!
ひじき

ひじきの感想・評価

2.5

ロイ・アンダーソンが監督していると言われても、すぐには信じれないぐらいにロイ・アンダーソン作品の中では異質。
どうやら次作の『Giliap』がボロボロでしばらく映画を製作しておらず、そこから25年後…

>>続きを読む
mtn

mtnの感想・評価

3.5
肌に当たる青白い光と、夕暮れの空の色がきれいだった

最後、不謹慎ながらも霧がきれいと思った
みんな気が狂ったように叫んで探したのに、見つかって俯きながら帰るシーン、BGMが絶妙でシュールで爆笑した
何この終盤パート、最高かよ

ロイアンダーソンだから観た

ザ・中学生だなぁ、ヒロインの女の子可愛いなぁって観てたら、突然別の映画のようになった終盤。程よい皮肉と狂気がギャップも重なり200点。

あなたにおすすめの記事