最も危険な遊戯に投稿された感想・評価 - 25ページ目

『最も危険な遊戯』に投稿された感想・評価

ストーリー自体にそんなに捻りはないが、とにかく優作がかっこいい。彼のキャラクターが存分に楽しめる作品だと思う。
激しいアクションシーンとは裏腹にBGMにモダンなテイストのピアノ曲やジャズが使われてい…

>>続きを読む
松田優作 「遊戯」シリーズの第一弾。国家権力に立ち向かう殺し屋の姿を描くハードボイルド・アクション。
脚本、セリフ、アクション、小道具(懐中時計w)等々、この映画ってクールでワイルドだろ〜感を全面に押し出して、今観ると失笑。

でも、お遊びも有るし、柿の種でも食べながら退屈せずに観せてくれるのは流石。
ysak

ysakの感想・評価

3.4
遊戯シリーズ一発目。低予算だし、話は荒唐無稽なんだけど、松田優作だから、なんか見れてしまう。
水氏

水氏の感想・評価

3.4

2021年08月27日 Amazon primeで鑑賞
初見がいつだったか覚えてないが、映画館ではなかったので20代前半の頃にビデオで観たんだと思う。
懐かしかった。中学~高校時代に見ていたカッコい…

>>続きを読む
松田優作のカッコいい作品!

スタイルの良さやアクションを堪能。
ニシ

ニシの感想・評価

2.9
この作品は確かに‘最も危険’だった…
だって、国家権力相手に戦って、ビルの上から警察に蜂の巣にされてるのに、生き延びて自宅に帰るなんて…。絶句w
soy

soyの感想・評価

-

松田優作、「なんじゃこりゃ」の人という認識しかなかったのでスタイルの良さ・線の細さにびっくり。アクションだからより画面栄えする。使われている銃はマグナムらしいのだけどダーティーハリーに負けず劣らずイ…

>>続きを読む
KOIBRAND

KOIBRANDの感想・評価

2.5
松田優作はカッコ良いけど、主人公が弱過ぎてカッコ悪いなあ
しかも警察が拳銃を何百発と発砲しすぎでありえない。
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

5.0

殺し屋・鳴海昌平は、ある日誘拐された電気会社社長の救出を依頼され、敵のアジトに忍び込んで見事任務を達成したかに見えたが、そのとき社長は何者かに暗殺されてしまう。松田優作がダンディーでエネルギッシュな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事