名前に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「名前」に投稿された感想・評価

たけお

たけおの感想・評価

4.2

駒井蓮の透明感にもうやられた。津田寛治のくたびれた親父にもやられた。
自分の名前を蔑ろにして自分を否定しながらも、消して笑子を名前で呼ばず娘のように大切に思いながらも娘の身代わりにしないようにしてる…

>>続きを読む
駒井蓮って凄い事になってました。
津田寛治さんは、こういう役やったら超一流だわ!
bowcat

bowcatの感想・評価

4.2

津田寛治の怪しげなアップ
ただいま〜と、家に入ると
そこはモデルハウス😅
なんだこれ⁉︎

「吉川さ〜ん、もう一軒行きましょうよ」
「ねぇ、石井さん」
「ちょちょちょっと、中村さん」
「久保さん、も…

>>続きを読む
世界

世界の感想・評価

5.0
 パブリックペルソナ。本当の自分。色んな自分。どれが良いとかでは無い。自分を知る事は前に進む事。好きって気持ちはエゴ。
 作品はリアルな芝居。感情を押し出す。演劇部のシーンが深い。長回し。長台詞。
Shuntaro

Shuntaroの感想・評価

4.2
道尾秀介こういうのも書けるのね
何個も名前使って生きてるのはしんどいってわかってても自己防衛ならしょうがないのかな
m

mの感想・評価

4.8
望んで早く大人になろうとしたわけじゃないのに。子供のまま「お父さん」というものに触れて、みんなと同じように何にも考えず青春過ごしたいだけなのに。
悪い人が出てこなくてほっこりする映画

22/064
イガワ

イガワの感想・評価

5.0
名前かぁ。
名前は同じでも複数の顔は、皆持ち合わせてるから。
それを名前に置き換えているのかなぁと。
おっさん映画見続けようっとwww

ダメな中年男と女子高生の物語というだけで100万点だし、そこに駒井蓮とくればそれだけで100億点からのスタート。

「恋は雨上がりのように」と「ロマンス 」のお話を「下妻物語」の舞台でやるという、最…

>>続きを読む

まず、駒井蓮さんと津田寛治さんの演技がとても素敵だった。自分を偽って、装って生きてきた光男と本当の自分がわからない笑子が出会ったことでお互い本当の自分と向き合っていくというストーリーがよかった。自分…

>>続きを読む
あけ

あけの感想・評価

5.0
点と点が繋がり線になる…と思いきや…でも変にゴテゴテ泥沼でもなく…
世にも不思議な物語の一番最後の章の様な…後味悪くなく、そういう人生もあるのかもね…と思える作品です

あなたにおすすめの記事