ふくふく

人生フルーツのふくふくのレビュー・感想・評価

人生フルーツ(2016年製作の映画)
4.6
「生きる」とは
「食べる」とは
「暮らし」とは
色々と考えさせられる。

わざとらしい演出も何もない、日々の暮らしを切り抜いた映画なのに、なぜか見終わった後に全盛期のジブリ映画を観た後と同じような気持ちになる。

↑この気持ちわかる人いらっしゃるだろうか🙋?

映画を見ながら、
「自分は何を後世に残せるのだろうか」
「人間らしい暮らしとはなんだろうか」
「誰かと人生を共にすることとはどういう事だろうか」
「結婚とはなにか?夫婦とは何か?どうありたいか?」
他人軸ではなく、自分軸でしっかり自分と向き合って考えるきっかけになる。
皆が見てほしい一本。

作中で、その純粋で不器用で真っ直ぐで人情深さに思わず目頭が熱くなるシーンが3度ほどある。

なにより、後半に予想外な展開が...
ドキュメンタリーなのにこんな展開になるのか...
ドキュメンタリーだからけそなのか...

なんだか、運命というか、
勘が働いていたのかなと不思議な力を感じます。

もちろん、登場する方がの素晴らしい生き様は言わずもがな。
開始すぐにグッときた、素晴らしい樹木希林さんのカタリベも堪能してほしい。
ふくふく

ふくふく