君の名前で僕を呼んでの作品情報・感想・評価・動画配信

君の名前で僕を呼んで2017年製作の映画)

Call Me by Your Name

上映日:2018年04月27日

製作国:

上映時間:132分

あらすじ

みんなの反応
  • 静かな中で感情が表現される淡い世界観
  • 北イタリアの美しい風景と顔面
  • 純粋なラブロマンスとして描かれた男性の同性愛
  • 登場人物の心情の変化が丁寧に描かれた感情移入するストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価

おもち

おもちの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ、、初めから最後まで映像が美しかった。
それだけでも観て良かった、と思った。

そして主演のエリオの美しいこと、美しいこと…。何等身だよ、と何度も思った。

内容としては、同性愛を通したメッセ…

>>続きを読む

1983年、17歳のエリオは24歳のオリヴァーと出会う。やがて2人は恋に落ち…

映像がとにかく美しいです。
CGとかは使ってないのに、世界観が鮮やかで美し過ぎます。イタリア住みたい。

お話も本当…

>>続きを読む
神無威

神無威の感想・評価

4.0

2022-17

「君の名前で僕を呼んで 僕の名前で君を呼ぶ」

北イタリアの自然がとても美しく、劇中の曲もとても良い。

はじめは少し退屈だなーと思ってみていたのですが、
途中からわかるわかる!っ…

>>続きを読む
Nana

Nanaの感想・評価

3.5

LGBTに対しての理解と、彼に対する向き合い方という点で、メッセージはかなりシンプルなもののように感じました。
個人的には共感し難い内容だったため、あまり刺さらなかったのですが、今後パートナーや子供…

>>続きを読む

感情、情緒ぐちゃぐちゃにされた、感情を
揺さぶられるいい映画でした。

画面や景色はキレイで音楽もいい。

ストーリーもよかったです。

恋愛の楽しさから、辛さが全てつまっています。

オリヴァーが…

>>続きを読む
Arbuth

Arbuthの感想・評価

3.1

記念すべき今年50本目ー。
前から気になってたシリーズ。

正直言うとあんまりハマんなかったです。
北イタリアの避暑地の夏の風景はとても綺麗だったし、主演の2人も自然体でかつ体を張った演技は素晴らし…

>>続きを読む
AKIRA

AKIRAの感想・評価

-

夏休みアメリカからオリバーという留学生が大学考古学教授一家の別荘にやってきた。
エリオットはオリバーに対し嫌悪から徐々に恋愛の感情を抱いてゆく。
------------
1980年代の設定であるし…

>>続きを読む
Miwa

Miwaの感想・評価

3.9

夏の日差しのような輝きと、密かで胸を刺すような苦しさが同居するような映画だった。
聡明で思慮深く温かな両親が素敵だった

フランス語とイタリア語と英語の調が美しい。

At a theatre fo…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事