ドリームに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ドリーム」に投稿された感想・評価

一瞬で見終わる!




ハリソンさん本当に
真に信頼できて尊敬できる方だった。。。


こんな背中を魅せれる人が上司で
よかった。。。

差別してる訳じゃないというミッチェルさんに対する、
ドロシ…

>>続きを読む
喜羊

喜羊の感想・評価

4.8

黒人、そして女性という差別を乗り越え
マーキュリー計画を支えた人たち。

名言が多すぎる…。

『ライトスタッフ』が好きなので飛行士側の話はだいたい知ってたけど、やはり大きな計画であれば裏方も凄い。…

>>続きを読む
ひざ

ひざの感想・評価

4.5

差別を実力でなぎ倒すってかっこよすぎる あとみんな言ってるけどトイレの看板ぶっ壊すシーンもほんとに良い
「偏見は持ってない」「わかってます、そう思い込んでることは」みたいな会話、込められたものが重く…

>>続きを読む
hidden figures.
見えない仕事、見えない貢献。
世界はそれによって成り立っていることをNASAを例にとって言及した作品だと感じた。
定性的な仕事がどれだけ大事か、とても学びになる
SANKOU

SANKOUの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何事も前例を作り出すのはとても難しい。そこには忍耐と勇気と努力が必要とされる。
これはNASAという時代の最先端を行く組織で未来を切り拓いた三人の黒人女性の物語。
1961年のバージニア州ハンプトン…

>>続きを読む
Hitomi

Hitomiの感想・評価

4.6
胸熱。尊敬しかない。
実際はこれよりもっと想像もできないほど残酷で泥臭く悔しい思いをたくさんしたんだろうな。。
kiko

kikoの感想・評価

4.2

とてもいい映画!
色んな人に観てほしい。

当時のアメリカは黒人差別が本当にひどくて嫌悪感しかない。
前例のない中、負けずに諦めずに黒人初になった3人の女性がカッコいい!
さぞかし大変だったと思う。…

>>続きを読む
tmk

tmkの感想・評価

4.3

人を乗せたロケット打ち上げの裏側にこんなドラマが隠されていたとは初めて知った。
黒人の、それも女性がNASAの中心としてこんなタスクに挑戦してるところにものすごく感動する。
結局は個人の能力の問題、…

>>続きを読む
rundes

rundesの感想・評価

4.5

力を貰った、実際の女性たちがモデルであるうえに、映画としても素晴らしい、現実は努力して才能があってきちんと評価されて、みたいなことばかりじゃないけど、じゃないからこそ、こういう作品には本当に進んでゆ…

>>続きを読む
能力を持っていても黒人だからとそれを発揮することが許されない世界で戦う女性達の変革に脱帽。NASAのボスみてぇな人がトイレの看板ぶっ壊すとこが良かった。
>|

あなたにおすすめの記事