Kumi

ノーマ東京 世界一のレストランが日本にやって来たのKumiのレビュー・感想・評価

3.7
ひさびさに再開!
溜まってる分は少しずつ消化しよう.

とりあえず今日のノーマ🍽
ぎりぎりに観れてよかったよ〜
デンマーク人の英語聞きやすいねさすが.

あんまりnomaについては知らなかったけど、でも観やすかったし、最後のオープンの日まで段々緊張感とか高揚感が上がっていくかんじ、よかった!

一番印象的なのは、
「完璧な未熟」「調和」「バランス」
とかそういうキーワード.

まさに彼らを表してる言葉で、
食材も料理の味もチームのメンバーも全ては絶妙な調和の上に成り立っていて.

日本で元々のnomaの料理を出すんじゃなくて、日本の食材、文化にこだわってメニューを作る、でも和食にしたい訳ではなくっていう新しい所に入っていくかんじ.

レネレゼピのその姿勢がnomaらしさを作っているんだなと、それからそれぞれ個性を持ったメンバーが集まって、それぞれの意見がありつつ、でも段々一つの料理に絞られていく過程がおもしろい.

レネをリスペクトしつつ、でもフラットなメンバーの関係がすごく素敵だった、家族以上だって言ってた人いたもんね.

食材探しはほんと道端だろうと森だろうとなんでもすぐ匂い嗅いで食べちゃう、アリもどんどん食べる、あれは思わずすごいなーって笑 でもほんとみんな好きなんだよね、きっと.

当日の緊張とわくわくの交錯感が、みんなすごいたのしそう、そもそも日本に来ようってなったのも頼まれた訳じゃなく、楽しそうだったから、それだけ!いいよねそういうかんじ!

これからも新たなお店になるみたいだし、どんどん進化していきそうだなあと.

料理もアートだねえ、よかった〜〜
Kumi

Kumi